更新日:2025年8月20日
ここから本文です。
令和7年8月1日、トライデントシーフード・ジャパン・登米プラント株式会社様(中田町宝江黒沼)を訪問し、金工場長をはじめ社員の皆様から事業の説明を受け、その後工場を見学させていただきました。
同社はアメリカ合衆国シアトルに本社を置くトライデントシーフード・ジャパン合同会社様のグループ会社で、2018年6月に設立しました。
捕獲から生産、加工までを一貫して行っており、主な生産品目はスケソウダラやサーモンの加工品で、白身魚フライ、フィッシュバーなどを製造しています。
工場内では、何度も検査を行うことで細かく骨を取り除き、廃棄物や環境への影響を最小限に抑えるための工夫がなされています。
今後も家庭での魚の消費拡大と市民の皆様の健康増進に貢献していただけることを期待しております。
登米市に工場を立地してからあっという間に6年が経ちました。
その間はコロナ禍、円安、物価高など過去にも経験のない多くの難局を乗り越えて来ました。
今後も我々水産業界に限らず、市民の一般生活を取り巻く社会環境も大きく変わりつつあると思います。
しかし、当社の強みであるサスティナブルな水産資源の安定供給と、地域活性化と雇用創出に向けた我々の挑戦に変わりはありません。
今後とも市民皆様の暖かいご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
登米市産業経済部地域ビジネス支援課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2706
ファクス番号:0220-34-2802