更新日:2025年8月20日
ここから本文です。
令和7年7月28日、トヨテツ東北株式会社(迫町北方字東富永)を訪問し、松尾取締役社長様をはじめ、社員の皆様から事業の説明を受け、その後工場を見学させていただきました。
同社は愛知県豊田市に本社を置く豊田鉃工株式会社様の100%子会社で、2010年9月に設立されています。
自動車の骨格となるボデー部品、足回りのシャシー部品、ブレーキペダルなどの機能部品を生産しており、生産された部品は、アクアやシエンタなどのトヨタ車に使用され、令和7年5月には、カローラクロスの部品生産も開始されました。
トヨタ生産方式の考え方を折り込んだラインと運営で、「ジャストインタイム(必要なものを、必要な時に、必要なだけ)で効率的な生産」を掲げています。
今後とも地元からの雇用の確保にお力添えくださいますようお願いするとともに、確かな製造技術で、地域産業の振興に貢献していただけることを期待しております。
トヨテツ東北株式会社は、豊田鉃工株式会社の子会社として、2010年9月に会社を設立しました。2011年12月に生産を開始し、自動車部品(ボデー部品やブレーキペダル等)のプレス加工、溶接、塗装、組立まで一貫したものづくりをしており、トヨタ自動車東日本(株)や、トヨタ紡織東北(株)へ部品の供給を行っています。当社は、国内外拠点のトヨテツグループで唯一、鉄・アルミ・樹脂の3つの異なる材料を取り扱っており、持続的な生産活動を支える強みになってます。また、2025年度は健康経営優良法人ホワイト500へ認定され働きやすい職場環境と社員の健康管理に対する取り組みを国から認められました。
今後も地域と共に「東北のものづくりの発展」に貢献していきます。
トヨテツ東北株式会社HP(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
登米市産業経済部地域ビジネス支援課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2706
ファクス番号:0220-34-2802