ホーム > 観光情報 > ふるさとライブラリー > 広報ミニ展示室 > 仙台城二の丸屏風(びょうぶ)

更新日:2012年3月8日

ここから本文です。

仙台城二の丸屏風(びょうぶ)

この屏風は、仙台城二の丸にあったものと言われていて、作られた年代や作者は不明ですが、亘理家が高清水から佐沼に所替えした際、伊達家より拝領した資料として伝えられています。
屏風には錦鶏鳥(きんけいちょう)がつがいで描かれています。
錦鶏鳥は別名をアカキジともいい、江戸時代に中国から飼い鳥として輸入され、雌が全身褐色なのに比べ、雄は頭に黄金色の冠羽(かんう)があり朱、黄、黒色のきれい羽に覆われてとても豪華です。
この屏風にも背景の山水とともに優雅できらびやかに描かれています。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ