ホーム > 観光情報 > ふるさとライブラリー > 広報ミニ展示室 > 武具に見られる文様(2) 菖蒲(しょうぶ)紋

更新日:2012年3月8日

ここから本文です。

武具に見られる文様(2) 菖蒲(しょうぶ)紋

菖蒲(しょうぶ)は、男子の健康と成長を願う端午の節句で、菖蒲湯や菖蒲刀など魔除け・厄払いに使われてきた植物です。
武具に見られる文様としては、各地で展示されている甲冑などを見ると、多くの武具に小さく描かれた菖蒲紋が使われています。
この文様は武芸に励み上達を願う「尚武(しょうぶ)」、争いごとに勝つ「勝負」の意味から、甲冑などの武具に文様として取り入れられたものです。
戦に生きる時代の作る人と身につける人の両者の願いが込められているようです。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ