ホーム > 市政情報 > 行政・施策・計画 > 各種計画 > 第4次登米市男女共同参画行動計画

更新日:2024年1月18日

ここから本文です。

第4次登米市男女共同参画行動計画

基本的な考え方

行動計画策定の趣旨

平成23年4月に施行された「だれもが活き生きと暮らせる登米市男女共同参画推進条例(以下「条例」という。)」に基づき、平成24年3月に第2次登米市男女共同参画基本計画、平成27年10月に第3次登米市男女共同参画基本計画を策定し、男女共同参画社会の実現に向けた取り組みを推進してきました。

これまでの取り組みにおいて、男女共同参画社会基本法に定められる男女の人権の尊重及び社会における制度や慣行についての配慮、家庭と仕事の両立のための意識改革の必要性については徐々に浸透しつつあるものの、社会通念や慣習などによって形成された男女の固定的な役割分担意識は短期間で解消されるものではなく、家庭や職場・地域の中で「男女平等の社会」を自らの課題として捉え行動に移すためには、継続的に意識改革を図るための取り組みが必要です。

こうした状況を踏まえて、第4次登米市男女共同参画基本計画を着実に推進し実効性を高めていくよう、現状と課題を整理し、それぞれの課題を解決するための具体的な取り組みについてまとめました。

行動計画の性格と位置づけ

この行動計画は、条例に基づき策定されている基本計画に基づくものであるとともに、第2次登米市総合計画に沿った部門別計画に位置付けられるものであり、市の各部門の施策を男女共同参画の視点で横断的に捉えるものです。

行動計画の期間

この行動計画の期間は、基本計画の計画期間に合わせ、令和3年度から令和7年度までの5年間とします。

行動計画の推進・点検・評価

  • 推進体制の充実

男女共同参画の推進に当たっては、庁内組織で構成する男女共同参画推進本部、幹事会、作業部会において、関係各課との連携を図り、全庁的な取り組みを推進します。

  • 点検と評価

毎年度、各事業の推進状況の把握と点検・評価を行い、実施状況を公表します。

第4次登米市男女共同参画行動計画

お問い合わせ

登米市市民生活部市民生活課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2118

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:simin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ