更新日:2024年9月19日
ここから本文です。
登米市は、平成17年の合併により誕生し15年が経過しましたが、国勢調査において、平成17年の89,316人から平成27年には81,959人に人口が減少しています。
年少人口、生産年齢人口並びに高齢人口のすべての人口区分において人口が減少していますが、高齢人口の割合は国勢調査のたびに増加しており、平成27年と前回調査の平成22年との比較では2.7ポイント増え、31.0%となっています。
このような状況を踏まえ、本市にとっての「地方創生」とは、人口減少、少子高齢化など、地域社会を取り巻く環境が大きく変わる中でも、これらの変化と課題に対応し住み良い地域として、次の世代に引き継ぐことにあります。
本市におきましては、平成27年度から令和元年度までの5カ年を計画期間とする登米市まち・ひと・しごと創生総合戦略を平成27年10月に策定し、第二次登米市総合計画において掲げたまちづくりの基本理念である「協働による登米市の持続的な発展」により、本市の将来像である「あふれる笑顔 豊かな自然 住みたいまち とめ」の実現に向けて取り組んできました。
また、令和2年1月には、総合計画基本計画の前期5年に終期を合わせるため計画期間を1年間延長した登米市まち・ひと・しごと創生総合戦略2019年改訂版を策定しています。
新たな第二次登米市まち・ひと・しごと創生総合戦略については、令和2年12月に改定した総合計画基本計画の重点戦略をベースに具体的な取り組みを進めるための計画として策定するものです。
国のまち・ひと・しごと創生長期ビジョン(令和元年改訂版)及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和元年12月20日閣議決定)、宮城県地方創生総合戦略を踏まえ、本市の2060年(令和42年)の将来人口目標を示すとともに、総合戦略の計画期間を令和3年度から令和7年度までの5年間とします。
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部まちづくり推進課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2147
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:machizukuri@city.tome.miyagi.jp