ホーム > くらしの情報 > 防災・安全 > 登米市消防本部 > つうしんしれいしつ

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

つうしんしれいしつ

指令(しれい)センター

指令センター

  • 指令(しれい)センターは、消防署(しょうぼうしょ)の心臓部(しんぞうぶ)です。
  • 表示盤(ひょうじばん)にたくさんの情報(じょうほう)が表示(ひょうじ)されます。
  • 3人ずつ交代(こうたい)して、24時間(じかん)いつでも素早(すばや)く出動(しゅつどう)できるようにしています。

指令(しれい)センターにはたくさんの装置(そうち)があるよ!

指令台

指令台(しれいだい)

指令管制業務(しれいかんせいぎょうむ)に関(かか)わる全(すべ)ての有線(ゆうせん)・無線(むせん)を取扱(とりあつか)うと共(とも)に、自動出動指定装置(じどうしゅつどうしていそうち)・地図等検索装置(ちずとうけんさくそうち)と連携(れんけい)して業務(ぎょうむ)を行(おこな)います。

支援情報表示盤

支援情報表示盤(しえんじょうほうひょうじばん)

火災(かさい)・救急件数(きゅうきゅうけんすう)及(およ)び119番(ばん)着信数(ちゃくしんすう)や気象情報等(きしょうじょうほうとう)を表示(ひょうじ)します。

多目的情報表示装置

多目的情報表示装置(たもくてきじょうほうひょうじそうち)

災害地点(さいがいちてん)の地図(ちず)や消防車両情報(しょうぼうしゃりょうじょうほう)を大型液晶画面(おおがたえきしょうがめん)に表示(ひょうじ)します。

車両運用表示盤

車両運用表示盤(しゃりょううんようひょうじばん)

各車両(かくしゃりょう)の動態(どうたい)をリアルタイムに一覧表示(いちらんひょうじ)します。

発信地表示システム

発信地表示(はっしんちひょうじ)システム

119番(ばん)通報者(つうほうしゃ)の発信場所(はっしんばしょ)を瞬時(しゅんじ)に表示(ひょうじ)し災害点決定(さいがいてんけってい)までの時間短縮(じかんたんしゅく)を図(はか)ります。

車両運用端末装置

車両運用端末装置(しゃりょううんようたんまつそうち)

刻々(こくこく)と変化(へんか)する車両(しゃりょう)の動態(どうたい)・位置(いち)を自動的(じどうてき)に管理(かんり)し、出動車両(しゅつどうしゃりょう)の配置等(はいちとう)を確認しながら部隊運用(ぶたいうんよう)を効率的(こうりつてき)に行(おこな)うことができます。

気象情報収集装置

気象情報収集装置(きしょうじょうほうしゅうしゅうそうち)

風向(ふうこう)、風速(ふうそく)、温度(おんど)、湿度(しつど)などの気象情報(きしょうじょうほう)を収集(しゅうしゅう)して、正確(せいかく)な情報(じょうほう)を伝達(でんたつ)することができます。

 

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ