ホーム > 市政情報 > シティプロモーション > 【終了しました】登米市市制施行20周年記念事業「登米×よしもとお笑いライブ」の開催について

更新日:2025年6月30日

ここから本文です。

【終了しました】登米市市制施行20周年記念事業「登米×よしもとお笑いライブ」の開催について

0628yosimotome

登米市市制施行20周年を記念して、本市豊里町出身お笑い芸人佐々木隆史さん(エバース)を含む芸人7組による爆笑お笑いライブを開催しました。

お笑いライブに先立ち、登米市豊里町出身のエバース佐々木さんに、「とめふるさと大使」の委嘱状を交付しました。

kousitu

kousitu2

「登米×よしもとお笑いライブ」には、豪華芸人さんの皆様にお越しいただき、会場全体を爆笑の渦でつつみました。

 

あふれる笑顔

豊かな自然

住みたいまちがここになる

笑顔きらきら登米

 

登米市役所は、上記の文言を目指すべく日々公務を励行しておりますが、芸人さんはほんの一瞬で会場全体を笑顔にしていました。

 

撮影:鉄道写真家 武川健太

mukawasyuugou

MUKAWAEGAO

 

MUKAWAOYASAI

MCお野菜太郎さん

mukawakingyo

金魚番長

 

mukawayonrda

ヨネダ2000

mukawaeruhu

エルフ

 

mukawaozuwarudo

オズワルド

mukawaeba

エバース

お知らせ

入場・観覧には「当選はがき」が必要です

令和7年6月25日追記

(1)令和7年6月28日の開場・受付は12時30分です。全席指定です。当選はがきを必ずご用意ください。

(2)災害等により開催を中止する場合は、令和7年6月28日の9時30分に本ページでお知らせいたします。

(3)車でお越しのお客様は、消防本部側の駐車場をご利用ください。

令和7年6月6日追記

当日の座席について、「キャンセル待ち」、「立見席」、「当日券」はありません。

令和7年5月23日追記

返信はがきを令和7年5月22日に発送いたしました。

※要件を満たしていない方、往復はがきの使用方法に誤りがある方は無効です。

令和7年4月28日追記

往復はがきの誤使用、必要事項(電話番号や年齢)の未記入、通常はがきでの申込、同一人物による複数の申込が多数散見されます。

これらは無効です。

今一度、本ページの記入例注意事項をよくご確認の上お申込みください。

令和7年5月2日までの消印有効です。

20250411

チラシダウンロード(JPG:300KB)

日時

令和7年6月28日(土曜日)

開場12時30分

開演13時30分

終演15時予定

会場

水の里ホール・Abebisou

宮城県登米市迫町佐沼字光ヶ丘30

座席

入場無料

要事前申込

850席(全席指定)

登米市民以外の方もお申込み可能

5歳以上1席使用(4歳以下は保護者と同じ席で観覧が出来ます)

「当選はがき」1枚で最大4席(座席は連番)確保できます

 

※申込多数の場合は抽選となります

【重要】申込方法

●往復はがきに必要事項を明記し、郵送してください。

●令和7年4月21日から5月2日の消印のあるはがきを有効とします

●令和7年5月19日21日以降、返信はがきを発送いたします。(往復はがきを誤使用されていた方には返信できかねますので、あしからずご了承ください。)

必要事項

往信おもて面に宛先(〒987-0511宮城県登米市迫町佐沼字中江2丁目6-1登米市まちづくり推進課登米×よしもとお笑いライブ係)、返信うら面は白紙のまま何も書かない、返信おもて面に代表者の郵便番号、住所、氏名、往信うら面に観覧希望の方全員の氏名、年齢、特記事項(車いす等)、代表者の方の氏名、住所、電話番号、会場までの来場方法を記入してください。

hituyoujikou1

hituyoujikou2

 記入例

往復はがきを広げた状態で、青い切手がある面の右半分は白紙のまま!(令和7年4月28日追記)

41111

 

往復はがきを広げた状態で、緑の切手がある面の右半分に観覧ご希望者の方の情報などを記入してください。(令和7年4月28日追記)

41112

 注意事項

・年齢は令和7年4月1日時点でご記入ください

・黒インクのボールペンまたは万年筆で、楷書で丁寧に記入してください

・同一人物の複数の応募、往復はがきの誤使用、記入漏れ、要件を満たさないもの(例:1枚のはがきで5歳以上の方が5名申込み)、消せるボールペンでの記入は無効とします。

・無効のはがき(消印が有効ではないもの、そもそも往復はがきの誤使用により返信すらできない等)には返信いたしませんのでご了承願います。

出演者

ゆにばーす

オズワルド

素敵じゃないか

エバース

エルフ

金魚番長

ヨネダ2000

お野菜太郎(MC)

※出演者が予告なく変更になる場合があります

※ビデオ・カメラ、または携帯電話での記録・撮影・配信禁止

主催

登米市

共催

公財)登米文化振興財団(外部サイトへリンク)

企画・制作

吉本興業(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部まちづくり推進課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-23-7331

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ