ホーム > 観光情報 > ふるさとライブラリー > ふるさと訪ねある記 > 【南方町エリア】六角堂
更新日:2012年3月8日
ここから本文です。
市指定文化財の六角堂は、奥州三十三観音の一つ「大嶽山興福寺」の一画にあり、興福寺の観音堂が再建されるのに先立ち、明治17年に建築された仏堂です。横18.6尺、縦15.5尺の二階建土蔵造りで、地階は洗人造石、二階は漆喰となっており、東側にはベランダも取り付けられています。屋根が青色の六角形(不等辺)であることから、六角堂と名付けられました。| 所在地 | 登米市南方町本郷大嶽18番地 |
|---|---|
| 問い合わせ |
大嶽山興福寺 TEL:0220-58-3572 |