ホーム > 観光情報 > ふるさとライブラリー > ふるさと訪ねある記 > 【石越町エリア】滝神社と不動明王
更新日:2012年3月8日
ここから本文です。
石越町大根沢に滝神社が鎮座しています。本尊は不動明王で、遠澤の仏師(仏像を刻む職人)、二階堂正七(しょうしち)(規慶(きけい))の作と伝えられ、市指定の文化財になっています。不動明王は不動尊やお不動様とも呼ばれ、観音様と並んで各地で信仰の厚い仏様です。また、不動明王は悪魔や煩悩を降伏させるため、怒りの形相で現れた仏様といわれ、大きな炎を背負った姿をしています。この炎で煩悩や障害を焼き払い、悪魔を降伏させて行者を守り、悟りを成就させる功徳を表しているとされています。| 所在地 | 登米市石越町東郷字大根沢59番地1 |
|---|---|
| 問い合わせ |
石越公民館 TEL:0228-34-2036 |
|
石越町エリア一覧 |