更新日:2024年3月1日
ここから本文です。
登米市では、『登米市まちづくり基本条例』に基づき、地域の特性を生かした魅力ある地域づくりを推進しています。
この事例発表会は、各コミュニティ組織や登米市地域協働まちづくり事業補助金を活用した市内NPO法人及び市民活動団体等で実施している地域づくり事業の取り組みについて、活動の過程や予算、職員の関わり方などの具体的な事例を発表し合うことで情報共有を図り、より良い地域づくり活動への参考としていただき、地域の活性化につなげることを目的に開催しているものです。
コミュニティ組織・登米市地域協働まちづくり事業補助金については、下記のリンク先をご覧ください。
【日時】令和6年2月14日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
【会場】南方農村環境改善センター
【参加対象】各コミュニティ組織役員及び職員、集落支援員等地域づくり事業担当者、市民活動団体構成員、登米市職員(各総合支所の地域づくり担当職員ほか)、一般市民等 ※参加者数69名
【発表団体】森地区コミュニティ推進協議会、米谷地域づくり推進協議会、西野コミュニティ運営協議会
【共催】登米市まちづくり推進部市民協働課、とめ市民活動プラザ
【発表概要】
【日時】令和4年12月21日(水曜日)午後1時30分から午後4時まで
【会場】とめ市民活動プラザ(ミーティングルーム)
【参加対象】各コミュニティ組織役員及び職員、集落支援員等地域づくり事業担当者、市民活動団体構成員、登米市職員(各総合支所の地域づくり担当職員、生涯学習課ほか)※参加者数73名
【発表団体】北方地区コミュニティ推進協議会、中央地区コミュニティ推進協議会、特定非営利活動法人ぴぃすかんぱにぃ
【アドバイザー】特定非営利活動法人都岐沙羅パートナーズセンター 事務局長 斎藤 主税 氏
【共催】登米市まちづくり推進部市民協働課、とめ市民活動プラザ
【発表概要】
【日時】令和4年1月21日(金曜日)午後1時30分から午後4時まで
【会場】とめ市民活動プラザ(ミーティングルーム)
【参加対象】各コミュニティ組織役員及び職員、集落支援員等地域づくり事業担当者、市民活動団体構成員、登米市職員(各総合支所の地域づくり担当職員ほか)※参加者数77名
【発表団体】宝江コミュニティ運営協議会、中津山コミュニティ運営協議会、特定非営利活動法人スマイルむさし
【アドバイザー】公立大学法人宮城大学 事業構想学群 准教授 小地沢 将之 氏
【共催】登米市まちづくり推進部市民協働課、とめ市民活動プラザ
【発表概要】宝江コミュニティ運営協議会(「地域リーダーの育成」「宝(T)カフェ」「防災講話」)、中津山コミュニティ運営協議会(「世代間交流しめ縄づくり」「花いっぱい運動事業」)、特定非営利活動法人スマイルむさし(「フードバンク事業」「衣・住の生活一時支援事業」)
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、参加対象の皆さまの健康と安全を最優先し、中止することといたしました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
下記問い合わせ先まで、電話、FAXまたはE-Mailでお申し込みください。
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部市民協働課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2173
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:shiminkyodo@city.tome.miyagi.jp