ホーム > 市政情報 > まちづくり・環境 > 市の取り組み > とめ市民活動プラザのご案内

更新日:2021年3月8日

ここから本文です。

とめ市民活動プラザのご案内

とめ市民活動プラザは、コミュニティ組織、NPO法人及び市民活動団体による、まちづくり活動等をサポートする目的で設置した施設です。

市民活動に関する情報提供や各種相談受付を行うほか、多様な主体との協働した仕組みづくりや人材育成等により、協働のまちづくりを推進します。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮した施設利用について

  • 発熱や体調のすぐれない方の入館はご遠慮願います。
  • 咳エチケットやマスクの着用にご協力願います。
  • 手洗いの励行をお願いします。
  • 窓や扉を開けこまめな換気をお願いします。※ミーティングルーム利用時

開館時間

10時~18時

休館日

毎週月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

関連リンク

お問い合わせ

とめ市民活動プラザ

  • 住所:〒987-0511宮城県登米市迫町佐沼字大網390-15(アルテラスおおあみ内)
  • TEL:0220-44-4167/FAX:0220-44-4877

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部市民協働課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2173

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:shiminkyodo@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ