ホーム > 市政情報 > 登米(とめ)市の概要 > 市長の部屋 > 市に寄せられた主なご意見・ご提案と回答 > 4.子育て・教育 > 諏訪公園の整備について(令和7年8月)

更新日:2025年8月29日

ここから本文です。

諏訪公園の整備について(令和7年8月)

ご意見・ご提案

中田アリーナ近くの諏訪公園をジョギングに使っていますが、走ったり歩いたりしやすかった青いゴムのようなコースが、経年劣化のためにアスファルトのように固くなってきており、剥がれている箇所はご高齢者にはつまづきやすくなっています。市内外から部活などで子どもたちも多く訪れるため、夏場は小川に水を流すなど、少しでも集えるよう是非整備してください。

回答

中田諏訪公園内にあるゴムチップ舗装のジョギングコースは、普段から多くの市民の皆さまにご利用いただいているところです。
ゴムの性質上、経年劣化により硬化が進んでおり、定期的に修繕しておりますが、すべての劣化箇所の修繕に至っていない状況です。劣化箇所については、適切な対策を取りながら、安全に利用いただけるよう管理してまいります。
また、公園内にある親水池からの流水については、夏季の日中に水を流しております。今後も多くの方々に親しんでいただける環境づくりに努めてまいります。

お問い合わせ

登米市教育委員会生涯学習課

〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地

電話番号:0220-34-2698

ファクス番号:0220-34-2504

メールアドレス:syogaigakusyu@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ