ホーム > 市政情報 > シティプロモーション > 「おかえりモネ」関連情報 > 【募集は終了しました】2021年度前期NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」市民エキストラ募集
更新日:2025年1月4日
ここから本文です。
宮城県登米市が舞台のひとつとなる、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』。
市内でのロケ撮影に参加していただける、地元市民エキストラ(登米市在住の人)を募集します!
参加ご希望の方は上記申込アドレスに、
1.お名前(ふりがな)
2.性別
3.年齢
4.住所
5.メールアドレス※1
6.連絡可能な電話番号(ハイフン(-)を必ずいれてください。(例)090-1111-1111、0220-11-1111)
7.参加可能な期間・時間帯など(令和2年9月下旬~11月上旬の中で)
8.身長・体重・足のサイズ※2
を必ず明記してメールをお送りください。
※1NHK側(委託された(株)シミズオクト)からの連絡手段がメールとなりますので、メールアドレスを持っていない方は応募できません。
例外として、ご本人の家族など確実に連絡がつく方のアドレスを登録することは可としています。
※2基本的にご自前の服装でご参加いただきますが、衣装を貸し出すことになった場合のためです。
明記事項の不備が多数見受けられております。明記漏れの不備がないことを確認してからメールをお送りください。
○登米市民であれば、その他参加資格に特に制限はありません。お子さんも歓迎です。
○撮影日によって募集人数・役柄が異なるため、応募いただいた方の中から調整した上でご連絡し、撮影日・集合場所・服装などをお伝えいたします(応募いただいても参加できない場合がありますのでご承知おきください)。
○市民エキストラに関する連絡はNHKの委託を受け、(株)シミズオクトが実施します。個人情報の管理は厳重に行い、今回募集の目的以外には使用しません。
○ロケ現場では、NHKが新型コロナウィルス感染予防対策を充分に講じて撮影を実施いたします。市民エキストラの皆さまにもご理解とご協力をいただいた上で、参加をお願いいたします。
○撮影で知りえた情報については、秘密保持にご協力ください。写真などをSNSはじめネットで投稿したりするのは禁止させていただきます。エキストラも番組スタッフの一員と考えられていますので、俳優等にサインをもらったり写真を撮ってもらうといった行為はご遠慮ください。
○今回地元の皆さんには、ドラマ撮影にボランティアでエキストラ出演していただきます。ご参加いただいた方には、NHK記念品をお渡しいたします。
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部まちづくり推進課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7331
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp