更新日:2020年10月21日
ここから本文です。
市では、以下の要領により給与支払報告書の光ディスク等による提出を受付しています。
1.各給与支払者から給与支払報告書の光ディスク等での提出の要望
↓
2.登米市から『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書』の送付
↓
3.各給与支払者から『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書』およびテストデータの提出
↓
4.テストデータによる検証
↓
5.登米市から『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認通知書』の送付
↓
6.各給与支払者から1月末日までに光ディスク等による給与支払報告書の提出
↓
7.登米市にて電算処理により住民税課税計算
↓
8.登米市から税額通知書と合わせて希望により同内容のデータを送付
給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書(PDF:139KB)
給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書(ワード:51KB)
前年中に給与の支払いを受けた者のうち、翌年1月1日現在登米市に住所を有する者を対象とします。なお、翌年度の住民税を特別徴収できない者(普通徴収)についても記録してください。
提出方法につきましては、郵送もしくは直接市役所税務課市民税係までお持ちください。郵送(宅配便を含む。)の場合、特別徴収義務者は、『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書』の表面「参考事項」欄内にその旨を記入するとともに、郵送に当たっては、破損等の事故がないよう、梱包には十分注意し、受領の確認が取れる方法をとってください。
提出期限につきましては、書面による場合と同様に1月末日としますが、事務処理の都合上、提出期限の1週間前までのご提出にご協力をお願いします。
光ディスク等の購入費用、調製および提出に係る費用は、特別徴収義務者の負担となります。
光ディスク等は2本作成し、1本を登米市に提出し、他の1本を予備として特別徴収義務者が保管してください。提出していただいた光ディスク等に、読み取れない等の事故が発生した場合については、予備のディスクから複写をお願いすることがあります。
なお、税額通知光ディスク等の送付を希望される場合は、データの入っていない光ディスク等(書き込み専用)1本をあわせてご提出ください。
光ディスク等には次の事項を明示するとともに、提出時には必ずケースに入れる等破損を防ぐ十分な措置をとってください。
1.提出先市町村名:登米市 2.提出者名: 3.提出者住所: 4.個人番号または法人番号: 5.指定番号: 6.提出件数: 7.提出年月日: 8.正本・副本の区別: 9.総枚数および一連番号:△枚のうち□枚 |
光ディスク等の規格が登米市のシステムで処理出来ない場合には書面による提出をお願いすることがあります。
データの作成および保管については、光ディスク等の特性上、容易に複製等が可能となります。貴事業所および登米市双方においてデータの保管については十分留意することとします。
データの提出の際にはウイルスチェックを行い、コンピュータウイルスに感染していないことを十分確認するようにしてください。
提出された光ディスク等は返却いたしませんのでご了承ください。
最新の規格については、下記の総務省ホームページをご確認ください。
なお、総務省通知における規格には、磁気ディスク(FDおよびMO)の規格の記載もありますが、登米市へご提出の際は、光ディスク(CDまたはDVD)にてご提出をお願いいたします。
(1)CD
サイズ | 12センチメートル |
---|---|
規格 | CD-R |
記憶容量 | 650MB |
フォーマット |
ISO9660(Level2)/Joliet ※書き込みは、ディスクアットワンス(シングルセッション)方式とする。 |
記録形式 | CSV(カンマ区切形式) |
記録コード | シフトJIS |
漢字水準 | JISの第1水準および第2水準 |
(2)DVD
サイズ | 12センチメートル |
---|---|
規格 | DVD-R |
記憶容量 | 片面4.7GB |
フォーマット |
ISO9660(Level2)/Joliet ※書き込みは、ディスクアットワンス(シングルセッション)方式とする。 |
記録形式 | CSV(カンマ区切形式) |
記録コード | シフトJIS |
漢字水準 | JISの第1水準および第2水準 |
税額通知光ディスク等の送付を希望される場合は、『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書』の表面「光ディスク等による税額通知の希望の有無」欄内の「有り」に○を付し、希望理由を明記して提出してください。
税額通知光ディスク等は、書面による税額通知書(納入書等含む。)といっしょに貴事業所宛に5月中旬ころ送付します。
下記にあげる者について、税額通知光ディスク等に記載します。
ファイルレイアウト、記載内容については、下記のとおりです。
番号 |
項目名 |
作成文字基準 |
登米市作成基準 |
---|---|---|---|
1 |
指定番号 |
半角12文字 |
登米市が付設した特徴指定番号 |
2 |
個人番号 |
半角5文字 |
|
3 |
受給者番号 |
半角25文字以内 |
|
4 |
漢字住所 |
全角60文字以内 |
|
5 |
カナ住所 |
全角60文字以内 |
空白 |
6 |
漢字氏名 |
全角30文字以内 |
|
7 |
カナ氏名 |
半角30文字以内 |
|
8 |
特別徴収額 |
半角9文字以内 |
|
9 |
6月分 |
半角8文字以内 |
6月分の引き去り税額 |
10 |
7月分 |
半角8文字以内 |
7月分の引き去り税額 |
11 |
8月分 |
半角8文字以内 |
8月分の引き去り税額 |
12 |
9月分 |
半角8文字以内 |
9月分の引き去り税額 |
13 |
10月分 |
半角8文字以内 |
10月分の引き去り税額 |
14 |
11月分 |
半角8文字以内 |
11月分の引き去り税額 |
15 |
12月分 |
半角8文字以内 |
12月分の引き去り税額 |
16 |
1月分 |
半角8文字以内 |
1月分の引き去り税額 |
17 |
2月分 |
半角8文字以内 |
2月分の引き去り税額 |
18 |
3月分 |
半角8文字以内 |
3月分の引き去り税額 |
19 |
4月分 |
半角8文字以内 |
4月分の引き去り税額 |
20 |
5月分 |
半角8文字以内 |
5月分の引き去り税額 |
21 |
市町村コード |
半角6文字 |
登米市は、“042129”となります。 |
税額通知光ディスク等は、貴事業所より提出いただいた媒体(書き込み用)により特別徴収義務者に送付します。
なお、送付した光ディスク等に、読み取れない等の事故が発生した場合については、ご連絡いただければ複写して送付いたします。
組織名
|
略称
|
組織名
|
略称
|
---|---|---|---|
株式会社 | 株、KK、カ、カブ | 企業組合 | 企業、企、キ、キギョウ |
有限会社 | 有、UK、ユ、ユウ | 組合連合会 | 組連、クミレン |
合資会社 | 資、シ | 財団法人 | 財、ザイ |
合名会社 | 名、メ、メイ | 社団法人 | 社、シャ |
医療法人 | 医、イ | 社会福祉法人 | 福、フク |
協同組合 | 協、キョウ | 宗教法人 | 宗、シュウ |
農業協同組合 | 農、ノウ | 学校法人 | 学、ガク |
漁業協同組合 | 漁、ギョ |
JIS第1水準および第2水準以外の漢字、カナ、記号等(以下「外字等」という。)および半角文字は、次のとおり取り扱ってください。
お問い合わせ
登米市総務部税務課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2163
ファクス番号:0220-22-0239
メールアドレス:somu-zeimu@city.tome.miyagi.jp