ホーム > くらしの情報 > 税金 > 軽自動車税 > 特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)について

更新日:2024年3月4日

ここから本文です。

特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)について

令和5年7月1日から、一定の要件を満たす電動キックボード等は「特定小型原動機付自転車」として区分されます。

特定小型原動機付自転車の要件

原動機付自転車のうち、以下の要件すべて満たすもの

●最高速度が時速20キロメートル以下であること

●原動機の定格出力が0.6キロワット以下であること

●長さ1.9メートル以下、幅0.6メートル以下であること

上記の要件を一つでも満たさない場合は、形状が電動キックボード等であっても特定小型原動機付自転車には該当せず、令和5年7月1日以降も引き続き、車両区分(一般原動機付自転車または自動車)に応じた法令の規定が適用されます。

チラシ「特定小型原動機付自転車ってなに?」

チラシ「ルールを守って電動キックボードに乗ろう」

特定小型原動機付自転車の税率について

年額2,000円(令和6年度課税分から)

毎年4月1日現在で登録されている特定小型原動機付自転車の所有者に軽自動車税(種別割)が課税されます。

ナンバープレートの交付について

交付申請場所:登米市役所総務部税務課(迫庁舎1階)

手続きに必要な書類

一般原動機付自転車の登録に必要な書類に加え、要件を満たしていることが確認できる以下のいずれかの書類の添付が必要です。

※販売証明書または譲渡証明書で要件を満たしていることが確認できる場合は添付不要です。

●製品カタログ、取扱説明書等

●型式認定番号標(緑)

●性能等確認実施機関による性能等確認シール

標識交付申請書(PDF:273KB)

一般原動機付自転車から特定小型原動機付自転車への変更の場合

既に一般原動機付自転車としてナンバーの交付を受けている車両で、特定小型原動機付自転車の要件を満たしている場合は、手続きによりナンバーの変更が可能です。

手続きの際は、一般原動機付自転車のナンバープレートの返却が必要です。


お問い合わせ

登米市総務部税務課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2163

ファクス番号:0220-22-0239

メールアドレス:somu-zeimu@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ