ホーム > くらしの情報 > 保険・年金 > 国民年金 > 特別障害給付金について

更新日:2023年8月8日

ここから本文です。

特別障害給付金について

初診時において国民年金の任意加入の対象(学生または被用者の配偶者)でありながら、制度に加入せず障害を負い、障害基礎年金などを受給することができない人で、現行の障害基礎年金1級、2級相当の障害に該当するものとして認定を受けた場合に、福祉的措置として全額国庫負担の特別障害給付金が支給される制度が創設されました。

対象となる人

  • 平成3年3月以前の国民年金任意加入対象者であった学生
  • 昭和61年3月以前の国民年金任意加入対象者であった被用者(厚生年金、共済組合などの加入者)の配偶者

であって、国民年金に任意加入していなかった期間内に初診日があり、現在障害基礎年金の1、2級相当の障害に該当する方。
※強制加入が必要な期間中に未加入、あるいは納付していなかったことなどにより、障害年金の受給ができない人は対象になりません。

支給額

障害基礎年金1級相当に該当する方:令和5年度基本月額53,650円(2級の1.25倍)
障害基礎年金2級相当に該当する方:令和5年度基本月額42,920円

  • 支給額は、毎年度自動物価スライドがあります。
  • 所得によって支給制限となる場合があります。
  • 老齢年金、遺族年金、労災補償などを受給されている場合は、その受給額分を差し引いた額が支給されます。
  • 経過的福祉手当を受給されている方は、特別障害給付金が支給されると手当が支給停止となります。
  • 支払いは、年6回(偶数月)です。前月までの分を受け取ることになります。

請求手続きに必要な書類と届け出先

必要な書類などについては、手続きを行う前に、お近くの総合支所市民課までご相談ください。

問い合わせ

  • ねんきんダイヤル(0570-05-1165)
  • 国保年金課(南方庁舎)(0220-58-2166)
  • 迫総合支所市民課(0220-22-2226)
  • 登米総合支所市民課(0220-52-5054)
  • 東和総合支所市民課(0220-53-4112)
  • 中田総合支所市民課(0220-34-2313)
  • 豊里総合支所市民課(0225-76-4113)
  • 米山総合支所市民課(0220-55-2112)
  • 石越総合支所市民課(0228-34-2112)
  • 南方総合支所市民課(0220-58-2112)
  • 津山総合支所市民課(0225-68-3113)

お問い合わせ

登米市市民生活部国保年金課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2166

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kokuhonenkin@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ