ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 予防接種 > 造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用補助事業について

更新日:2024年4月17日

ここから本文です。

造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用補助事業について

登米市では、令和3年4月から造血幹細胞移植により、移植前に接種した予防接種法に基づく定期の予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断された方に対して、任意で再度接種する費用の一部を助成します。

助成対象となる方

次の1から4のすべてにあてはまる方

  1. 造血幹細胞移植により、定期予防接種で得た免疫が低下または消失したため、再接種が必要と医師に判断された方。
  2. 再接種を受ける日において市内に住所を有する20歳未満の方。
  3. 予防接種実施規則にもとづき適切に接種された方。
  4. 他の法令等により造血幹細胞移植後ワクチン再接種に係る助成等を受けていない方。

対象となる予防接種

移植前に接種した定期の予防接種で、予防接種実施規則にもとづき適切に再接種されたもの

【対象となる予防接種】

ヒブ感染症、小児肺炎球菌、四種混合、ロタウイルス、二種混合、B型肝炎、麻しん風しん、水痘、日本脳炎、子宮頸がん

助成金額

【助成金額】

助成対象となる予防接種に要した費用の全額で、30万円を限度とします。(ただし、その額に千円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てるものとします。)

申請方法

申請書(様式第1号)に、以下の書類を添え市民生活部健康推進課へ提出ください。

  1. 登米市造血幹細胞移植によるワクチン再接種に係る意見書(様式第2号)
  2. 移植を受ける以前の定期予防接種履歴が確認できる書類の写し(予防接種済証、母子健康手帳等)
  3. 再接種歴が確認できる書類(予防接種済証)
  4. 再接種に係る領収書及び医療費明細書の写し

【申請期限】

再接種した日から1年以内に申請してください。

様式

 

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ