小児科の概要

小児科の診察室 平日の午前9:00~11:00と午後3:00~4:00で一般の小児急性疾患を中心に外来診療を行っております。午後は慢性外来、神経外来(第2火曜)、乳児健診、予防接種も行っております。1人の常勤小児科専門医と、東北大学・東北医科薬科大学小児科からの診療応援をいただきながら、質の高い小児医療を提供できるよう心がけております。石巻赤十字病院、大崎市民病院、東北大学病院、宮城県立こども病院、栗原中央病院などの医療機関と連携しています。

 外来受診時には最初に看護師がこれまでの経過をお聞きし、診察の際に医師がもう一度確認します。祖父母など普段一緒に過ごしていないご家族の方が連れて来院される場合には、今までの症状経過を書いた簡単なメモとお薬手帳をお持ち下さい。診察は丁寧に行い、検査データのコピーや病気についてのパンフレットなどを渡しながら、分かりやすい言葉で説明いたします。些細なことでも気になることは、気軽にご相談ください。

○診療内容について

・熱や咳、鼻水、のどの痛み、嘔吐、下痢、腹痛、発疹などの症状について、近隣の流行状況も考慮しながら、診察いたします。各種感染症の検査(インフルエンザ、溶連菌、アデノウイルス、RSウイルス、マイコプラズマ、ノロウイルス・ロタウイルスなどの検査)を適宜行うことで、的確な診断、必要最小限の適切な投薬に努めます。長引く熱や咳、反復する腹痛などの症状について、血液検査・画像検査などを行い、重症度の高い疾患を早期に発見し、精査・加療するよう心がけております。また連携する専門病院に紹介させていただくこともあります。

・乳児湿疹など赤ちゃんの皮膚トラブル、離乳食相談や食物アレルギー、気管支喘息などの診療を行っております。

・熱性けいれんや各種けいれん性疾患、言葉が遅いなど言語発達の問題、おすわり・ハイハイ・歩行など運動発達の問題について、神経外来(第2火曜日)を中心に診療を行っております。学童期の発達障害に対しては、関連施設を紹介させていただきます。

小児科の待合ロビー ・こどもの便秘やおねしょ(夜尿症)、血尿・蛋白尿などの検尿異常、低身長、肥満などの相談・診療も行っております。

・予防接種を希望される方は、連れてこられる方が、8:30~9:00までと16:00~17:00の間に、小児科外来(22-5511)へご連絡ください。詳しくは「予防接種について」のページをご覧ください。


トップ