更新日:2025年8月20日
ここから本文です。
有権者の皆さんに政治や選挙に関心を持っていただき、選挙を身近なものに感じてもらえるよう、令和7年10月26日執行宮城県知事選挙における期日前投票所及び投票日当日投票所の投票立会人を募集します。
宮城県知事選挙(令和7年10月26日執行)
以下の要件を満たす方が対象となります。
※昼食については、各自でご持参いただくこととなります。
立会場所、立会予定日時及び立会予定時間については、下記のとおりです。
立会場所(期日前投票所設置場所) | 立会予定日(開設予定日) | 立会予定時間(開設予定時間) |
登米市役所迫庁舎 | 令和7年10月10日(金曜日)~25日(土曜日) | 午前8時30分~午後8時 |
上記以外の庁舎等(登米、東和、中田、豊里、米山、石越、南方、津山) | 令和7年10月20日(月曜日)~25日(土曜日) | 午前8時30分~午後8時 |
イオンタウン佐沼 | 令和7年10月20日(月曜日)~25日(土曜日) | 午前9時30分~午後8時 |
立会場所(投票日当日投票所) | 立会予定日 | 立会予定時間 |
市内全投票所 | 令和7年10月26日(日曜日) | 午前7時~午後7時 |
区分 | 費用弁償の額 |
期日前投票所の投票立会人 | 1回につき、10,900円 |
投票日当日投票所の投票立会人 | 1回につき、12,400円 |
※「選挙長等の費用弁償に関する条例」に基づき支給されます。
※応募が定数を超えた場合は調整させていただきます。なお、選考結果は応募者全員に文書でお知らせします。
所定の応募用紙に必要事項を記入し、お近くの総合支所市民課地域振興係に提出してください。応募用紙は、各総合支所と選挙管理委員会(迫庁舎3階)に備え付けています。また、下記からダウンロードできます。
令和7年9月5日(金曜日)午後5時必着
※受付時間は平日の午前8時30分から午後5時までです。土曜日と日曜日及び祝日は受け付けできませんのでご了承願います。
ご不明な点については、市選挙管理委員会事務局(☎0220-22-2198)または各総合支所市民課へお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
登米市選挙管理委員会事務局
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2198
ファクス番号:0220-22-3328
メールアドレス:senkyokanri@city.tome.miyagi.jp