ホーム > 市政情報 > まちづくり・環境 > 市の取り組み > 市民協働・市民活動 > 令和6年度コミュニティ助成(宝くじ助成)事業について(概要)

更新日:2023年8月14日

ここから本文です。

令和6年度コミュニティ助成(宝くじ助成)事業について(概要)

助成対象団体

  1. 行政区・自治体・町内会等のコミュニティ組織
  2. コミュニティ組織の連合会等
  3. その他コミュニティ活動の増進を目的とした団体

助成内容(事業種別)及び助成金額

一般コミュニティ助成事業

助成金額:100万円~250万円

※助成金額は10万円単位です。端数及び上限を超えた額は自己負担になります。

助成内容例

区分

具体例

生活環境の整備 ゴミ集積所、防犯灯等
健康の管理・増進 トレーニング用具、健康管理器具等

コミュニティ事業、

レクリエーション活動の推進

太鼓、御神輿、山車、法被、テント、組立式ステージ、音響機器、

映像機器、調理用機器、イス・テーブル、照明機器、スポーツ用具、

簡易倉庫・収納庫等(同時に整備する備品を保管する目的に限ります。)

その他 コミュニティ掲示板、屋外放送設備等

コミュニティセンター助成事業

助成金額:対象となる総事業費の5分の3以内に相当する額。1,500万円を限度。

※助成金額は10万円単位です。端数及び上限を超えた額は自己負担になります。

助成条件

  • 建物全体をコミュニティセンターとしての用途で使用するものであること。
  • 登記名義人が単独の認可地縁団体であること。(保存登記済み)
  • 新築または建築基準法第2条第14号に定める大規模修繕にあたること。

その他

  • 申請した事業内容が助成内容に合致していても、採択されるとは限りません

※令和5年度採択団体数:4団体、令和4年度採択団体数:4団体

  • 過去に不採択となった事業も再度申請できますが、事業内容に変更がない場合でも、見積書等については再度徴取をお願いします。また、実際に購入する場合を想定し、2社以上から見積徴取した上、価格の低い見積書を添付するようお願いします。
  • 事業で整備する施設や設備等すべてについて、宝くじの広報表示(下記マークのステッカーの縫い付け、シールの貼り付けなど)を行っていただきます。表示にかかる経費は、助成対象経費に含みます。

※詳細については各種資料欄の「令和6年度コミュニティ助成事業実施要綱」をご覧ください。

ku-chan

 

 

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部市民協働課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2173

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:shiminkyodo@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ