ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康啓発・相談 > 市制施行20周年記念事業登米市ぐるっとウォーキングの開催について

更新日:2025年8月19日

ここから本文です。

市制施行20周年記念事業登米市ぐるっとウォーキングの開催について

事業概要

市内4カ所に設定したウォーキングコースの中から1カ所をゲストと一緒にウォーキング、ゲストとのコミュニケーションや景色を楽しみながら健康づくりしてみませんか。

ぐるっとウォーキングチラシ表面ぐるっとウォーキングチラシ裏面

 

日時

令和7年11月8日(土曜日)

対象者

登米市在住の方

定員:各コース50人 計200人

ゲスト

○元女子サッカー日本代表 鮫島 彩 氏

鮫島氏写真

 

主な経歴

・2011FIFA女子ワールドカップドイツ大会優勝

・2012ロンドン五輪銀メダル

 

○元体操選手 亀山 耕平 氏

亀山氏写真

主な経歴

・2013世界選手権種目別あん馬金メダル

・2020東京五輪種目別あん馬金メダル

コース紹介

○コース1「とよま明治村コース」(2キロ程度)

ゲスト:鮫島 彩 氏

集合場所:ヱスビー食品とよま蔵ジアム

受付時間:8時30分から8時55分

開会:9時00分

ウォーキング終了予定時間:10時15分

 

○コース2「諏訪公園・トライデントなかだアリーナ周辺コース」(2キロ程度)

ゲスト:亀山 耕平 氏

集合場所:諏訪公園

受付時間:9時10分から9時35分

開会:9時40分

ウオーキング終了予定時間:10時40分

 

○コース3「平筒沼ふれあい公園コース」(2キロ程度)

ゲスト:鮫島 彩 氏

集合場所:平筒沼YOUYOU館

受付時間:10時45分から11時10分

開会:11時15分

ウォーキング終了予定時間:12時15分

 

○コース4「長沼フートピアトヨテツの丘公園コース」(2キロ程度)

ゲスト:亀山 耕平 氏

集合場所:長沼フートピアトヨテツの丘公園

受付時間:10時45分から11時10分

ウォーキング終了予定時間:12時15分

申し込み方法

下記申し込みフォームから申し込みいただくか、チラシ裏面下部の申込用紙を切り取って健康推進課または各総合支所にご提出ください。

申込期間:令和7年9月18日(木曜日)から令和7年10月10日(金曜日)

申し込みフォームURL:https://logoform.jp/form/BDfa/1217947

申し込みフォーム二次元コード

申し込み二次元コード

※申込者多数の場合は、抽選にて参加者を決定させていただきます。

※コースが決定しましたら、10月末までに通知いたします。

その他

  • 各会場ウォーキング終了後健康測定会を実施します。筋肉量や体脂肪量などを測定し今後の健康づくりの参考にしてみませんか。
  • 雨天時は、ヱスビー食品とよま蔵ジアムの室内1カ所で開催します。その場合の連絡は当日の朝7時30分までに行います。

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ