ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康啓発・相談 > 【元気とめ!健康セミナー同時開催】第2回県民公開講座in登米「心臓病の予防から治療まで」を開催します

更新日:2025年7月17日

ここから本文です。

【元気とめ!健康セミナー同時開催】第2回県民公開講座in登米「心臓病の予防から治療まで」を開催します

今からできる心臓病の予防、皆様に知ってほしい最新の情報について、東北大学病院の専門家が分かりやすく説明します。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

開催日時

2025年9月2日火曜日

13時30分~15時30分(13時00分から入場受付)

場所

南方公民館(登米市南方町八の森40-1)

内容

  • 「心臓病と生活習慣」東北大学病院 循環器内科 医師 白戸 崇 氏
  • 「お薬についてー心臓疾患の予防を中心にー」 東北大学病院 薬剤師 佐藤 稔之 氏
  • 「心臓病を予防するための食事」東北大学病院 管理栄養士 古積 杏花 氏
  • 元気とめ!健康セミナー同時開催「元気とめ!健康づくり宣言」のもと、健康づくりに取り組んでいる市民の活動を紹介します
  • 質疑応答

定員

80名

申込方法

参加費:無料

申込期限:8月28日木曜日

申込方法:スマートフォン・パソコンの方は下のリンクまたはQRコードから

申込フォーム(外部サイトへリンク)

申込QRコード

お電話での申し込みの方は

米山総合支所市民課健康づくり係

0220-55-2112(受付時間:月曜日から金曜日8時30分から17時15分)

にお電話ください。

共催

宮城県脳卒中・心臓病等総合支援センター(受託機関:東北大学病院)

登米市

問い合わせ先

米山総合支所市民課健康づくり係

電話:0220-55-2112

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ