ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 図書館 > 図書館情報 > 放送大学宮城学習センター登米視聴学習室

更新日:2022年12月29日

ここから本文です。

放送大学宮城学習センター登米視聴学習室

登米視聴学習室放送大学登米視聴学習室の教材(CD・DVD)は、放送大学在学生をはじめ、どなたでも視聴できます。利用希望者は、図書室カウンターにお申し出ください。なお、放送大学在学生は教材の貸し出しができますが、その他の方は図書室内での視聴のみとなります。

 

登米視聴学習室配架教材一覧

No. 科目名(’年度) メディア 枚数
1 基礎看護学(’16) DVD 15
2 西洋芸術の歴史と理論(’16) DVD 15
3 家族と高齢社会の法(’17) DVD 15
4 発達心理学概論(’17) CD 15
5 健康と社会(’17) CD 15
6 人口減少社会の構想(’17) DVD 15
7 乳幼児・児童の心理臨床(’17) DVD 15
8 心理学概論(’18) DVD 15
9 感染症と生体防御(’18) CD 15
10 心理と教育へのいざない(’18) CD 15
11 死生学へのフィールド(’18) CD 15
12 都市と農山村からみる身近な経済(’18) CD 15
13 日本文学における古典と近代(’18) CD 15
14 『方丈記』と『徒然草』(’18) DVD 15
15 博物館情報・メディア論(’18) DVD 15
16 初歩からの化学(’18) DVD 15
17 初歩からの生物学(’18) DVD 15
18 現代の危機と哲学(’18) CD 15
19 特別支援教育総論(’19) CD 15
20 問題解決の進め方(’19) DVD 15
21 博物館資料保存論(’19) DVD 15
22 健康長寿のためのスポートロジー(’19) DVD 15
23 現代日本の政治(’19) DVD 15
24 公衆衛生(’19) CD 15
25 経営情報学入門(’19) DVD 15
26 知的障害教育総論(’20) CD 15
27 特別支援教育基礎論(’20) CD 15
28 肢体不自由児の教育(’20) DVD 15
29 臨床心理学概論(’20) DVD 15
30 新しい言語論(’18) CD 15
31 社会・集団・家族心理学(’20) DVD 15
32 司法・犯罪心理学(’20) CD 15
33 教育・学校心理学(’20) DVD 15
34 精神疾患とその治療(’20) CD 15
35 錯覚の科学(’20) DVD 15
36 母性看護学(’20) DVD 15
37 心理職の専門性(’20) CD 15
38 成人看護学(’18) CD 15
39 精神看護学(’19) DVD 15
40 日本文学の名作を読む(’17) CD 15
41 コミュニケーション学入門(’19) CD 15
42 産業・組織心理学(’20) CD 15
43 臨床心理学特論(’17) CD 30
44 環境の可視化(’15) DVD 15
45 今日のメンタルヘルス(’19) DVD 15
46 人間にとって貧困とは何か(’19) CD 15
47 心理臨床と身体の病(’16) DVD 15
48 臨床心理面接特論1(’19) CD 15
49 老年看護学(’19) CD 15
50 中国と東部ユーラシアの歴史(’20) DVD 15
51 心理的アセスメント(’20) CD 15
52 感情・人格心理学(’21) CD 15
53 学習・言語心理学(’21) DVD 15
54 知覚・認知心理学(’19) DVD 15
55 福祉心理学(’21) CD 15
56 食と健康(’18) DVD 15
57 心理学統計法(’21) DVD 15
58 遠隔学習のためのパソコン活用(’21) DVD 15
59 障害者・障害児心理学(’21) CD 15
60 日本語リテラシー(’21) DVD 15
61 疾病の成立と回復促進(’21) DVD 15
62 住まいの環境デザイン(’18) DVD 15
63 中高年の心理臨床(’20) CD 15
64 精神分析とユング心理学(’17) CD 15
65 データベース(’17) DVD 15
66 社会学概論(’21) DVD 15
67 思春期・青年期の心理臨床(’19) CD 15
68 在宅看護論(’17) DVD 15
69 リスク社会の家族変動(’20) CD 15
70 認知行動療法(’20) DVD 15
71 色と形を探究する(’17) DVD 15
72 心理カウンセリング序説(’21) DVD 15
73 コンピュータとソフトウェア(’18) DVD 15
74 哲学・思想を今考える(’18) CD 15
75 発達科学の先人たち(’16) CD 15
76 コンピュータの動作と管理(’17) DVD 15
77 文学・芸術・武道にみる日本文化(’19) DVD 15
78 日本の近世(’20) CD 15
79 日本政治外交史(’19) DVD 15
80 疾病の回復を促進する薬(’21) DVD 15
81 国際理解のために(’19) CD 15
82 運動と健康(’22) DVD 15
83 自然科学はじめの一歩(’22) DVD 15
84 身近な統計(’18) DVD 15
85 ビートルズ de 英文法(’21) CD 15
86 健康への力の探究(’19) CD 15
87 人体の構造と機能(’22) DVD 15
88 社会福祉ー新しい地平を拓く(’22) DVD 15
89 社会調査の基礎(’19) DVD 15
90 家族問題と家族支援(’20) CD 15
91 災害看護学・国際看護学(’20) DVD 15
92 博物館展示論(’16) DVD 15
93 日常生活のデジタルメディア(’22) DVD 15
94 神経・生理心理学(’22) DVD 15
95 グローバル化時代の日本国憲法(’19) DVD 15
96 政治学入門(’22) CD 15
97 刑法と生命(’21) CD 15
98 民法(’22) CD 15
99 簿記入門(’22) CD 15
100 暮らしに役立つバイオサイエンス(’21) DVD 15

 

 

教材視聴コーナー

視聴用教材

視聴コーナー

視聴学習室教材

 


お知らせ

  • 9タイトル閉講になり80タイトルになりました。(令和4年8月)
  • 20タイトル追加になり100タイトルになりました。(令和4年12月)

お問い合わせ

放送大学宮城学習センター登米視聴学習室
(中田生涯学習センター中田図書室)
Tel 0220-34-8081
Fax 0220-34-8084
Email nakada-syogaigakusyu@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ