ホーム > くらしの情報 > 届出・手続き > 各種証明書取得・届出手続きにおける窓口の混雑傾向について

更新日:2024年9月25日

ここから本文です。

各種証明書取得・届出手続きにおける窓口の混雑傾向について

できる限りお待たせしないよう迅速な処理に努めておりますが、日時によっては届出等が集中し、待ち時間が長くなる場合がありますので、お時間に余裕をもってお越しください。

窓口の混雑が予想される日

これまでの状況から、以下の場合に窓口が混雑する傾向にあります。

  • 月曜日や金曜日
  • 連休や休日明け
  • 年末、年始前後
  • ゴールデンウィーク前後
  • 3月から4月にかけて(住民異動届が集中します)
  • 特徴のある日(7月7日、11月22日、12月24日、12月25日など)や大安、一粒万倍日(婚姻届等が集中します)

※正午から午後2時ごろまでは職員が交代で対応しておりますので、ご理解をお願いします。

手続きができる場所

町域毎に総合支所がございますので、ご利用ください。

  • 迫総合支所市民課(0220-22-2226)
  • 登米総合支所市民課(0220-52-5054)
  • 東和総合支所市民課(0220-53-4112)
  • 中田総合支所市民課(0220-34-2313)
  • 豊里総合支所市民課(0225-76-4113)
  • 米山総合支所市民課(0220-55-2112)
  • 石越総合支所市民課(0228-34-2112)
  • 南方総合支所市民課(0220-58-2112)
  • 津山総合支所市民課(0225-68-3113)

 

お問い合わせ

登米市市民生活部市民生活課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2118

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:simin@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ