ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 流行疾患 > 新型コロナウイルスワクチン接種関連情報 > 【国内用・海外用】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の交付について

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

【国内用・海外用】新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の交付について

予防接種法に基づく新型コロナワクチンを接種済みの方が、渡航先への入国時など、新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明する新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(以下、「接種証明書」という。)を交付します。

※日本国内での利用は、接種を受けた際に交付される「接種済証」または「接種記録書」を接種記録としてご利用いただけます。

※即日交付はできませんので、余裕をもって申請の手続きをお願いいたします。

厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)について」(外部サイトへリンク)

1.交付対象者

接種証明書の登米市における交付対象者は、新型コロナウイルスワクチンを接種した時点で、登米市に住民登録がある方です。

2.接種証明書の申請方法

(1)窓口申請

1.申請方法

各総合支所市民課窓口「健康づくり係」に以下の書類を提出してください。

接種証明書交付申請書(PDF:106KB)

・接種済証(写し)

・本人確認書類(写し)

・パスポート(旅券)またはその写し(海外用及び日本国内用の場合のみ)

※有効期間内で身分事項記載ページが判読可能な状態のもの

・代理人が申請する場合は本人自署の委任状(PDF:66KB)及び代理人の本人確認書類

・切手を貼付した返信用封筒

(※接種済証はA4用紙です。貼付する切手の金額は返信用封筒の大きさにより異なります。長3封筒の場合は84円切手を貼付してください。)

※窓口受け取りを希望される場合は、切手を貼付した返信用封筒は不要です。

2.交付方法

・各総合支所市民課窓口「健康づくり係」で記載内容と添付書類と送付先を確認し受理したのち、後日、健康推進課より接種証明書を郵送で交付します。

3.申請窓口

・各総合支所市民課健康づくり係

(2)郵便申請

1.申請方法

必要書類を以下の送付先まで郵送してください。

接種証明書交付申請書((PDF:106KB)記入済みのもの)

・接種済証(写し)

・本人確認書類(写し)

・パスポート(旅券)の写し(海外用及び日本国内用の場合のみ)

※有効期間内で身分事項記載ページが判読可能な状態のもの

・代理人が申請する場合は本人自署の委任状(PDF:66KB)及び代理人の本人確認書類

・切手を貼付した返信用封筒

(※接種証明書はA4用紙です。貼付する切手の金額は返信用封筒の大きさにより異なります。長3封筒の場合は84円切手を貼付してください。)

2.交付方法

・申請の際に同封いただいた返信用封筒により、郵送で交付します。

3.申請書類送付先

〒987-0446

宮城県登米市南方町新高石浦130番地

登米市市民生活部健康推進課あて

3.交付の際の注意事項

〈パスポートについて〉

・パスポート(旅券)の写しの提示が困難な場合は接種証明書(海外用及び日本国内用)を交付できませんのでご注意ください。(証明書内に旅券番号の記載が必要であるため。)

・パスポート(旅券)に旧姓・別姓・別名の記載がある場合、旧姓・別姓・別名が確認できる確認書類(旧姓併記のマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し、当該別名・旧姓の記載がある外国のパスポート(旅券)等)の提示が必要です。

・海外渡航に利用するため、接種証明書に記載する氏名の表記は、パスポート(旅券)の表記と一致させる必要があります。したがって、申請者が別名併記等の取扱についてパスポート(旅券)と異なる表記を希望する場合は、まず、申請者がパスポート(旅券)の表記の修正手続を行なってから接種証明書の交付申請を行っていただくことになります

・接種済証等に記載されている氏名が通称名などパスポート(旅券)と異なる表記の場合は、パスポート(旅券)に記載されている本名と通称名の対応が確認できる書類の提示が必要です。

〈住民票所在地と証明について〉

・転入、転出等により接種時に住民登録のあった市区町村が複数にわたる場合、登米市に住民登録があった際の接種に係る接種証明書のみ発行可能です。その他の接種に係る接種証明書については、接種当時に住民登録のあった市区町村に申請する必要があります。

〈その他〉

・代理人が接種証明書の交付を申請する場合、委任状(PDF:66KB)が必要となります。

・二次元コードには規格の仕様上、外字データを含められないため、外字での対応を希望する場合は、接種証明書ではなく予防接種済証(日本国内用)での交付となります。

4.お問い合わせ

交付手続きに関するお問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

電話番号:0220-58-2116

接種証明書の制度全般に関するお問い合わせ

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号:0120-700-624(フリーダイヤル)

受付時間:9時00分~21時00分

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ