ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 流行疾患 > 新型コロナウイルスワクチン接種関連情報 > 新型コロナウイルスワクチンの副反応について
更新日:2023年12月4日
ここから本文です。
新型コロナウイルスワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を予防することが期待されていますが、副反応のリスクもあります。
ワクチン接種は強制ではなく、任意です。感染症予防効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で判断していただき、希望される方に接種を受けていただいています。
XBB.1.5対応ワクチンの効果については、これまでの知見を踏まえオミクロン株XBB系統(XBB.1.5、XBB.2.3、EG.5.1など)への有効性が期待できると考えられています。
主な副反応については、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、稀に起こる重大な副反応として、アナフィラキシーがあります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談してください。
ごく稀ではあるものの、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を疑う事例が報告されています。接種後数日以内に胸の痛みや動悸、息切れ、むくみ等の症状が現れたら、速やかに医療機関を受診してください。
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン追加接種(令和5年秋開始接種)用)(PDF:596KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン5~11歳追加接種(令和5年秋開始接種)用)(PDF:706KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン生後6か月~4歳追加接種(令和5年秋開始接種)用)(PDF:699KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン初回接種用)(PDF:593KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン5~11歳初回接種用)(PDF:716KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製ワクチン生後6か月~4歳初回接種用)(PDF:708KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(モデルナ社製ワクチン追加接種(令和5年秋開始接種)用)(PDF:612KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(モデルナ社製ワクチン初回接種用)(PDF:644KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(第一三共社製ワクチン追加接種(令和5年秋開始接種)用)(PDF:642KB)
XBB対応ワクチン接種後のお知らせ(ファイザー)(PDF:1,317KB)
XBB対応ワクチン接種後のお知らせ(モデルナ)(PDF:1,277KB)
XBB対応ワクチン接種後のお知らせ(第一三共)(PDF:1,268KB)
【厚生労働省】新型コロナワクチンの有効性・安全性について(外部サイトへリンク)
【厚生労働省】新型コロナワクチンの副反応について(外部サイトへリンク)
【厚生労働省】新型コロナワクチンの副反応疑い報告について(外部サイトへリンク)
【厚生労働省】新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
〒987-0446
宮城県登米市南方町新高石浦130
登米市市民生活部新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号:0220-58-5557
ファクス番号:0220-58-3345
メールアドレス:corona-vaccine@city.tome.miyagi.jp