更新日:2024年10月8日
ここから本文です。
令和6年意見交換会開催状況
意見交換会は、令和6年10月3日(木曜日)に中田農村環境改善センターで開催します。
なお、開催時間などの詳細は、下記のチラシをご覧ください。
市民皆さんの参加をお待ちしております。
令和6年意見交換会開催状況
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】迫公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:154KB) |
【登米町】登米公民館 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:165KB) |
【東和町】東和総合支所 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:122KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:173KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:142KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:112KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:204KB) |
【南方町】南方公民館 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:148KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:144KB) |
意見交換会は、令和6年7月15日(月曜日:海の日)の1日間、町域ごと9ヵ所で開催します。
なお、会場、開催時間など、詳細は下記のチラシをご覧ください。
市民皆さんの参加をお待ちしております。
また、当日、会場へお越しいただけない方のご意見も伺えるよう、「人口減少について」のテーマで、意見を伺うページを設けております。
募集期間は、令和6年7月21日(日曜日)までです。
下記の資料をご覧の上、リンクからご記入ください。
令和5年意見交換会開催状況
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】森公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:246KB) |
【登米町】登米公民館 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:180KB) |
【東和町】東和総合支所 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:224KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:251KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:331KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:305KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:224KB) |
【南方町】南方公民館 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:167KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:167KB) |
意見交換会は、令和5年10月28日(土曜日)、29日(日曜日)、30日(月曜日)の三日間、町域ごと9ヵ所で開催します。
なお、会場、開催時間など、詳細は下記のチラシをご覧ください。
市民皆さんの参加をお待ちしております。
令和元年意見交換会開催状況
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】北方公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:153KB) |
【登米町】登米公民館 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:213KB) |
【東和町】東和総合支所 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:193KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:205KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:223KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:165KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:158KB) |
【南方町】南方公民館 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:160KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:236KB) |
意見交換会は、令和元年10月10日(木曜日)、11日(金曜日)の二日間、旧町域ごと9ヵ所で開催します。
なお、会場、開催時間など、詳細は下記のチラシをご覧ください。
市民皆さんの参加をお待ちしております。
意見交換会において、市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成30年12月20日)
平成30年意見交換会開催状況
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】新田公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:188KB) |
【登米町】登米公民館 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:176KB) |
【東和町】米谷公民館 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:175KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:162KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:220KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:160KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:184KB) |
【南方町】南方公民館 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:181KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:207KB) |
意見交換会は、平成30年10月18日(木曜日)、19日(金曜日)の二日間、旧町域ごと9ヵ所で開催します。
なお、会場、開催時間は下記のチラシをご覧ください。
市民皆さんの参加をお待ちしております。
意見交換会における市民の皆さんからいただいた意見・要望等への回答を更新しました。(平成30年3月6日)
意見交換会において、市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成29年12月18日)
※市民の皆さんからいただいた意見等について、今後議会として調査を行った後に、回答を掲載いたします。
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】迫公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:134KB) |
【登米町】登米総合支所 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:126KB) |
【東和町】東和総合支所 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:140KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:133KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:143KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:145KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:177KB) |
【南方町】南方総合支所 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:149KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:122KB) |
開かれた議会・信頼される議会運営を目指すため、市民のみなさまと議員が自由に情報や意見を交換する場として、「意見交換会」を開催します。
意見交換会を開催します。(平成29年10月11日、12日、16日)
会場、開催時間は下記のチラシをご覧ください。
意見交換会における市民の皆さんからいただいた意見・要望等への回答を更新しました。(平成29年2月1日)
意見交換会において、市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成28年8月17日)
※市民の皆さんからいただいた意見等について、今後議会として調査を行った後に、回答を掲載いたします。
会場 | 意見交換会実施報告書 |
---|---|
【迫町】迫公民館 | 意見交換会実施報告書(迫会場)(PDF:164KB) |
【登米町】登米総合支所 | 意見交換会実施報告書(登米会場)(PDF:211KB) |
【東和町】東和総合支所 | 意見交換会実施報告書(東和会場)(PDF:152KB) |
【中田町】中田農村環境改善センター | 意見交換会実施報告書(中田会場)(PDF:165KB) |
【豊里町】豊里公民館 | 意見交換会実施報告書(豊里会場)(PDF:151KB) |
【米山町】米山公民館 | 意見交換会実施報告書(米山会場)(PDF:201KB) |
【石越町】石越公民館 | 意見交換会実施報告書(石越会場)(PDF:185KB) |
【南方町】南方総合支所 | 意見交換会実施報告書(南方会場)(PDF:186KB) |
【津山町】津山公民館 | 意見交換会実施報告書(津山会場)(PDF:184KB) |
意見交換会を開催します。(平成28年7月13日、14日)
会場、開催時間は下記のチラシをご覧ください。
意見交換会における市民の皆さんからいただいた意見・要望等への回答を更新しました。(平成28年1月28日)
意見交換会において、市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成27年11月27日)
※市民の皆さんからいただいた意見等について、今後議会として調査を行った後に、回答を掲載いたします。
意見交換会を開催します。(平成27年10月14日、15日)
会場、開催時間は下記のチラシをご覧ください。
意見交換会で市民の皆さんからいただいた意見等への回答を掲載しました。(平成27年2月18日)
意見交換会における市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成26年10月1日)
※市民の皆さんからいただいた意見等について、改めて会議として調査を行った後に、回答を掲載することにしております。
意見交換会を開催します。(平成26年7月15日、16日、23日、24日)
会場、開催時間は下記のチラシをご覧ください。
意見交換会で市民の皆さんからいただいた意見等への回答を掲載しました。(平成26年3月31日)
意見交換会における市民の皆さんからいただいた意見等を掲載しました。(平成26年1月6日)
※市民の皆さんからいただいた意見等については、改めて議会として調査を行った後に、回答を掲載することにしております。
意見交換会を開催しました。(平成25年10月22日、23日・11月12日、13日)
平成24年12月3日(月曜日)、4日(火曜日)に、市内9会場において「意見交換会」を開催しました。
意見交換会を開催しました(平成24年6月4日、5日)
お問い合わせ
登米市議会事務局
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-1913
ファクス番号:0220-22-9225
メールアドレス:gikaijimu@city.tome.miyagi.jp