更新日:2025年7月15日
ここから本文です。
登米市では、令和9(2027)年3月に運用保守の更新時期を迎える「行政情報システム(内部情報系)」の更新事業を予定しています。
本依頼は、次期システムについて、仕様の検討を行うにあたり、関連情報の収集を目的として事業者の皆様より製品等の紹介および有益な情報の提供をお願いするものです。
下記からダウンロードしてください。
・【登米市行政情報システム(内部情報系)更新に関わる情報提供依頼書(RFI)】(PDF:1,185KB)
・別紙2_現行行政情報システム構成管理表(PDF:740KB)
・様式3_新システム導入に係る初期費用・維持費用(エクセル:44KB)
電子メールまたはファイルストレージでご提出ください。
令和7年8月25日(月曜日)午後5時
本依頼に関する質問は、令和7年8月1日(金曜日)午後5時までに電子メールでお問い合わせください。
いただいた質問への回答は、令和7年8月7日(木曜日)午後5時までに、市ホームページに掲載します。
情報提供依頼書(RFI)中、6ページ以降「5情報提供依頼事項」のうち、「5-21更新(導入)・運用保守概算費用」に影響しない事項(5-10、5-12、5-13、5-15、5-16、5-18、5-22)で、提出予定があるものの、期限までの提出が困難な場合は、別途ご相談ください。
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
登米市まちづくり推進部DX推進室
電話番号:0220-23-7367
メールアドレス:dxsuishin@city.tome.miyagi.jp
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部DX推進室
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7367
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:dxsuishin@city.tome.miyagi.jp