ホーム > 市政情報 > 組織情報 > 組織別の業務内容 > 消防本部・消防署

更新日:2023年6月27日

ここから本文です。

消防本部・消防署

消防本部

消防総務課(電話番号:0220-22-3119)

事務内容
係名 分掌事務
総務係 (1)総合企画、調整及び改善に関すること。
(2)消防本部及び消防署の事務の総合調整並びに連絡に関すること。
(3)条例、規則、規程等の立案、制定等に関すること。
(4)儀式及び表彰に関すること。
(5)職員の任免、服務その他身分に関すること。
(6)職員の勤務成績の評定に関すること。
(7)文書の収発、審査及び保管、廃棄等に関すること。
(8)公印の管理に関すること。
(9)職員の安全衛生に関すること。
(10)職員の福利、厚生及び公務災害補償に関すること。
(11)関係機関との連絡調整に関すること。
(12)消防相互応援協定に関すること。
(13)職員の研修及び教養に関すること。
(14)消防職員委員会の運営等に関すること。
(15)消防広報に関すること。
(16)消防統計に関すること。
(17)情報公開及び個人情報保護に関すること。
(18)消防予算、決算その他経理に関すること。
(19)物品の契約及び調達に関すること。
(20)情報システム及びデータ管理に関すること。
(21)消防財産の維持管理に関すること。
(22)その他他の課の所管に属さない事項に関すること。

予防課(電話番号:0220-22-1900)

事務内容
係名 分掌事務
予防建築係 (1)災害予防基本計画の策定に関すること。
(2)災害予防対策の立案に関すること。
(3)消防法令の違反処理に関すること。
(4)火災等に係る訴訟事務に関すること。
(5)予防業務の総合調整に関すること。
(6)防火対象物等の火災予防対策に関すること。
(7)予防教育に関すること。
(8)住宅防火対策に関すること。
(9)自主防災組織の育成指導に関すること。
(10)婦人防火クラブ等に関すること。
(11)防災関係機関及び防災団体との連絡調整に関すること。
(12)防火管理者の育成に関すること。
(13)建築物の消防同意に関すること。
(14)消防用設備等の設置及び検査に関すること。
(15)防火対象物の表示及び公表に関すること。
(16)防火対象物の定期点検報告制度に関すること。
(17)ホテル、旅館等に係る意見書の交付に関すること。
(18)火災の原因及び損害状況の調査に関すること。
(19)予防広報に関すること。
(20)火災報告に関すること。
(21)火災統計に関すること。
(22)火災の証明に関すること。
(23)課の庶務に関すること。
(24)その他予防事務に関すること。
危険物保安係 (1)危険物等の判定事務に関すること。
(2)危険物製造所等の許可、認可、承認及び届出に関すること。
(3)危険物製造所等の検査に関すること。
(4)危険物取扱者に関すること。
(5)高圧ガス保安法(昭和26年法律第204号)に規定する宮城県知事の権限に属する事務のうち、市に移譲された事務
(6)液化石油ガスの貯蔵施設等に係る意見書の交付に関すること。
(7)液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(昭和42年法律第149号)に規定する宮城県知事の権限に属する事務のうち、市に移譲された事務
(8)火薬類取締法(昭和25年法律第149号)に規定する宮城県知事の権限に属する事務のうち、市に移譲された事務
(9)危険物施設の指導に関すること。
(10)消防法令の違反処理に関すること。
(11)消防活動阻害物質及び指定可燃物の取扱いに関すること。(12)危険物関係団体との連絡調整に関すること。

警防課(電話番号:0220-22-1901)

事務内容
係名 分掌事務
警防係 (1)消防計画及び消防業務計画の策定に関すること。
(2)消防活動技術の研究及び指導に関すること。
(3)消防水利の計画、設置、保全運用及び統制に関すること。
(4)水火災その他の災害防御計画及び警戒に関すること。
(5)警防本部等の運営計画に関すること。
(6)火災警報及び災害情報の収集に関すること。
(7)緊急援助隊及び広域消防相互応援に関すること。
(8)開発行為に係る事前協議に関すること。
(9)特殊災害等の警防計画に関すること。
(10)防災訓練に関すること。
(11)防災関係機関との連絡調整に関すること。
(12)消防施設整備計画に関すること。
(13)機械器具並びに装備及び水防資機材の整備計画に関すること。
(14)消防機械器具の取扱技術の指導に関すること。
(15)消防車両等の燃料等に関すること。
(16)安全運転管理に関すること。
(17)その他機械装備に関すること。
(18)課の庶務に関すること。
救急救助係 (1)救急業務計画に関すること。
(2)救急情報の管理に関すること。
(3)救急用資器材の配置及び運用に関すること。
(4)救急技術の向上及び隊員の教育訓練に関すること。
(5)救急業務の高度化推進に関すること。
(6)応急手当普及啓発に関すること。
(7)感染症等予防対策に関すること。
(8)民間による患者等搬送事業に関すること。
(9)救急記録、救急統計及び分析に関すること。
(10)救急広報に関すること。
(11)救急医療機関との連絡調整に関すること。
(12)救急協力申出医療機関に係る意見書に関すること。
(13)救急業務証明に関すること。
(14)救助調査に関すること。
(15)救助統計に関すること。
(16)救助活動計画等に関すること。
(17)救助用資機材の配置及び運用に関すること。
(18)救助技術の研究及び指導に関すること。
(19)その他救助業務に関すること。
消防団係 (1)消防団の組織に関すること。
(2)消防団員の任用、退団、賞罰及び報酬、手当等に関すること。
(3)消防団員の表彰及び懲罰に関すること。
(4)消防団員の公務災害補償に関すること。
(5)消防団員の研修及び訓練に関すること。
(6)消防団幹部会議に関すること。
(7)消防施設整備計画に関すること。
(8)消防団の事業計画に関すること。
(9)消防協会事務に関すること。
(10)消防車両等の維持管理に関すること。
(11)その他消防団に関すること。

指令課(電話番号:0220-22-1902)

事務内容
係名 分掌事務
指令一係・指令二係

(1)消防通信の運用及び統制に関すること。

(2)災害通信の受付及び警防隊の出動指令並びに部隊運用に関すること。

(3)火災警報の発令伝達に関すること。

(4)出場体制の伝達に関すること。

(5)通信技術の訓練及び指導に関すること。

(6)通信施設の保守管理に関すること。

(7)警防隊の活動に係る支援情報の提供に関すること。

(8)災害に係る関係機関との情報連絡に関すること。

(9)医療情報の収集、管理及び提供に関すること。

(10)気象情報の収集伝達に関すること。

(11)災害の記録及び情報の管理、保全に関すること。

(12)情報セキュリティの管理及び運営に関すること。

(13)その他通信指令業務に関すること。

消防署(電話番号:0220-22-2119)

事務内容
係名 分掌事務
庶務係 (1)署内事務事業等の調整に関すること。
(2)署内の行事及び会議に関すること。
(3)署の服務に関すること。
(4)文書の収発及び管理に関すること。
(5)署内物品の管理に関すること。
(6)その他、他の係に属さない事項に関すること。
指導調査係 (1)火災予防の指導に関すること。
(2)火災予防思想の普及及び啓発に関すること。
(3)住宅防火対策に関すること。
(4)予防広報に関すること。
(5)自衛消防組織の指導に関すること。
(6)婦人防火クラブ等の指導に関すること。
(7)自主防災組織の研修、訓練指導に関すること。
(8)各種団体の防火指導に関すること。
(9)防火相談に関すること。
(10)文化財の防火指導に関すること。
(11)防火対象物の立入検査に関すること。
(12)危険物製造所等の立入検査に関すること。
(13)液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(昭和42年法律第149号)に規定する宮城県知事の権限に属する事務のうち、市長に移譲された事務
(14)火薬類取締法(昭和25年法律第149号)に規定する宮城県知事の権限に属する事務のうち、市長に移譲された事務
(15)消防用設備等の点検報告に関すること。
(16)防火対象物の定期点検報告制度に関すること。
(17)消防法令の違反処理に関すること。
(18)火災の原因及び損害の調査に関すること。(19)登米市火災予防条例(平成17年登米市条例第215号)に基づく事務に関すること。
(20)少量危険物及び指定可燃物の火災予防に関すること。
(21)火災報告に関すること。
(22)火災統計に関すること。
(23)署における予防業務の調整及び取りまとめに関すること。
警防救助係 (1)火災等の警防対策及び警防活動に関すること。
(2)消防地理及び消防水利に関すること。
(3)消防隊の出場計画に関すること。
(4)消防演習及び訓練に関すること。
(5)水防に関すること。
(6)水防資機材の点検に関すること。
(7)消防訓練の指導に関すること。
(8)消防対象物の警防計画に関すること。
(9)自衛消防隊の指導に関すること。
(10)消防団との連絡及び指導に関すること。
(11)救助訓練に関すること。
(12)人命救助活動に関すること。
(13)救助統計に関すること。
(14)消防機械器具等の整備保全に関すること。
(15)消防機械器具等の運用技術に関すること。
(16)消防通信に関すること。
(17)その他署の警防及び救助業務に関すること。
救急係 (1)救急活動に関すること。
(2)応急手当の普及啓発に関すること。
(3)救急処置の訓練及び指導に関すること。
(4)救急医療機関との連絡に関すること。
(5)救急資器材等の運用技術及び整備保全に関すること。
(6)感染防止及び救急資器材等の消毒に関すること。
(7)救急業務の高度化推進に関すること。
(8)救急医薬品及び救急廃棄物に関すること。
(9)救急統計に関すること。
(10)その他救急業務に関すること。

 

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ