更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
係名 | 分掌事務 |
---|---|
産業総務係 |
(1)農業振興ビジョンの策定及び進行管理に関すること。 (2)登米市農政審議会の運営に関すること。 (3)農業振興協議会の運営に関すること。 (4)農業振興地域整備計画に関すること。 (5)山村振興対策に関すること。 (6)農業関連施設の管理に関すること。 (7)農作業の安全対策に関すること。 (8)水産事業に関すること。 (9)災害対策及び災害支援に関すること。 (10)部の組織・人事・予算管理・渉外に関すること。 (11)地域農政全般に係る相談業務、申請受付等に関すること。 (12)中田農村環境改善センターの管理運営に関すること。 (13)産業政策の横断的推進に係る企画・立案に関すること。 (14)その他産業政策及び他の課に属さない事務に関すること。 (15)農作物の異常気象及び災害による被害調査・対策に関すること。 (16)部及び課の庶務に関すること。 |
農業経営支援係 |
(1)農業経営改善支援センターの運営に関すること。 (2)農業担い手の育成・支援に関すること。 (3)認定農業者等の育成・支援に関すること。 (4)新規就農者の支援に関すること。 (5)農業の制度資金に関すること。 (6)農用地利用調整に関すること。 (7)農業経営基盤強化に関すること。 (8)農業振興公社等に関すること。 (9)農事組合法人の設立に関すること。 (10)地域計画に関すること。 (11)農業生産組織及び関係団体との連携に関すること。 (12)農業生産者団体の育成・指導に関すること。 (13)その他農業経営支援に関すること。 |
係名 | 分掌事務 |
---|---|
農産園芸係 |
(1)園芸振興施策の企画及び調整に関すること。 (2)農業生産施設整備の推進及び産地拡大対策に関すること。 (3)農業技術の改良普及に関すること。 (4)環境保全型農業の推進に関すること。 (5)農作物の病害虫防除に関すること。 (6)農作物の公害対策に関すること。 (7)農作物の価格補償制度に関すること。 (8)農薬の安全及び適正使用の確保・薬害対策に関すること。 (9)その他農業生産の振興に関すること。 (10)課の庶務に関すること。 |
畜産振興係 |
(1)畜産振興施策の企画調整に関すること。 (2)有機センターに関すること。 (3)畜産環境保全施設の整備に関すること。 (4)登米産牛ブランドの推進に関すること。 (5)畜産経営環境の改善・指導に関すること。 (6)畜産物の生産・流通・価格安定対策に関すること。 (7)粗飼料生産性向上対策に関すること。 (8)草地の造成及び整備に関すること。 (9)家畜の増頭・改良対策の推進に関すること。 (10)家畜の防疫及び衛生対策に関すること。 (11)家畜の貸付けに関すること。 (12)肉用牛貸付基金の管理運営に関すること。 (13)畜産生産組織の育成に関すること。 (14)その他畜産振興に関すること。 |
水田農業推進係 | (1)米穀の生産施策の企画調整に関すること。
(2)米の需要情報に関すること。 (3)米の生産調整に係る推進及び取組に関すること。 (4)経営所得安定対策の推進に関すること。 (5)地域水田農業ビジョン推進に関すること。 (6)地域農業再生協議会の事務に関すること。 (7)その他水田農業の推進に関すること。 |
係名 | 分掌事務 |
---|---|
農村環境係 | (1)環境保全型農業直接支払交付金に関すること。
(2)農作物の有害鳥獣捕獲に関すること。 (3)伊豆沼溢流被害減収補填基金管理運営委員会の運営に関すること。 (4)中山間地域総合整備事業に関すること。 (5)中山間地域等直接支払交付金に関すること。 (6)多面的機能支払交付金に関すること。 (7)その他農業農村整備に関すること。 (8)課の庶務に関すること。 |
農地整備係 |
(1)農業水利施設整備の計画及び管理に関すること。 (2)農道整備の計画管理に関すること。 (3)農業生産基盤整備の計画及び管理に関すること。 (4)農村生活環境整備の計画及び管理に関すること。 (5)農地及び施設の防災安全整備の計画及び管理に関すること。 (6)国営、県営、農用地整備公団等土地改良事業に関すること。 (7)土地改良区等に関すること。 (8)農業農村活性化計画の策定及び管理に関すること。 (9)仮屋排水機場・荒川・長沼ダム対策委員会の運営に関すること。 (10)農業協同組合等が行う土地改良事業の許可等に関すること。 (11)土地改良区が行う土地改良事業の換地計画に関すること。 (12)農業協同組合等が行う土地改良事業の換地計画に関すること。 (13)市町村が行う土地改良事業の換地計画に関すること。 (14)農業委員会が行う交換分合計画の許可に関すること。 (15)農業協同組合等が行う交換分合計画の許可に関すること。 (16)市町村が行う交換分合計画の許可に関すること。 (17)農住組合が行う交換分合計画の許可に関すること。 (18)農業水利施設整備の施行に関すること。 (19)土地改良事業の推進に関すること。 (20)土地改良施設の維持管理に関すること。 (21)農道整備の施行に関すること。 (22)農業生産基盤整備の施行に関すること。 (23)農村生活環境整備の施行に関すること。 (24)農地及び施設の防災安全の施行に関すること。 (25)農業農村整備事業の施行に伴う補償に関すること。 (26)農業農村整備事業に係る公共用地の取得に関すること。 (27)部内各課等からの依頼に基づく工事の測量、設計及び監督に関すること。 |
林業振興係 |
(1)林業振興施策の企画調整に関すること。 (2)林業振興事業の計画管理及び調整に関すること。 (3)登米市林政審議会に関すること。 (4)市有林の経営及び施業管理に関すること。 (5)登米市森林組合合併協議会に関すること。 (6)民有林の経営及び施業管理の支援に関すること。 (7)森林整備計画及び森林施業計画に関すること。 (8)林道及び治山事業に関すること。 (9)林業構造改善事業に関すること。 (10)市内産木材の需要拡大及び供給体制の整備に関すること。 (11)市有林の貸付け及び部分林・分収林に関すること。 (12)林野災害対策に関すること。 (13)森林病害虫防除の推進に関すること。 (14)林業関係施設の管理運営に関すること(指定管理に係るものを含む。)。 (15)火入れの許可に関すること。 (16)林業技術の改良普及に関すること。 (17)鳥獣保護(狩猟)に関すること。 (18)国土緑化運動の推進に関すること。 (19)登米市緑化推進委員会の運営に関すること。 (20)林業関係団体の育成・指導・監督に関すること。 (21)林業の後継者・担い手の育成に関すること。 (22)森林セラピー事業に関すること。 (23)森林経営管理制度に関すること。 (24)その他林業振興に関すること。 |
係名 | 分掌事務 |
---|---|
地域ビジネス支援係 |
(1)商業観光行政の総合的な政策立案及び企画・調整に関すること。 (2)商工会、商工団体等の連絡調整に関すること。 (3)商工審議会の運営に関すること。 (4)商店及び商店街活性化に関すること。 (5)中小企業の創設及び経営改革の支援に関すること。 (6)中小企業及び勤労者の制度金融に関すること。 (7)計量に関すること。 (8)品質表示の立入検査に関すること。 (9)農商工連携及び6次産業化の推進に関すること。 (10)起業・創業支援に関すること。 (11)産学官研究機関との連携に関すること。 (12)その他商業振興に関すること。 (13)課の庶務に関すること。 |
企業振興係 |
(1)企業誘致に関すること。 (2)誘致企業等と既存企業との連携に関すること。 (3)市内企業の振興に関すること。 (4)企業立地奨励金に関すること。 (5)産業振興会に関すること。 (6)工業関係団体の支援に関すること。 (7)労働者対策に関すること。 (8)雇用対策に関すること。 (9)その他企業の立地及び工業振興に関すること。 (10)企業立地施策の企画調整に関すること。 (11)工業団地の整備に関すること。 (12)その他工業団地の調査及び環境整備に関すること。 |
係名 | 分掌事務 |
---|---|
ブランド戦略係 | (1)特産品等のブランド化の推進に関すること。
(2)農林産物の流通、販路拡大等に関すること。 (3)地産地消の推進に関すること。 (4)第3セクター等に関すること。(物産施設) (5)物産の普及及び啓発に関すること。 (6)物産の販路拡大に関すること。 (7)物産の開発に関すること。 (8)物産関係団体に関すること。 (9)物産施設(道の駅を含む。)に関すること。 (10)その他物産振興に関すること。 (11)課の庶務に関すること。 |
観光戦略係 | (1)観光の開発計画に関すること。
(2)観光の行事及び宣伝に関すること。 (3)観光公園施設の整備及び管理運営に関すること。 (4)観光資源の利活用に関すること。 (5)観光関係団体に関すること。 (6)第3セクターに関すること(観光公園施設)。 (7)グリーンツーリズムの推進に関すること。 |