ホーム > 市政情報 > まちづくり・環境 > 登米市の環境 > 地球温暖化対策 > ゼロカーボンシティとめ推進メンバー募集

更新日:2024年10月22日

ここから本文です。

ゼロカーボンシティとめ推進メンバー募集

市では、地球温暖化防止のため、二酸化炭素排出量削減の取り組みを推進するゼロカーボンシティとめ推進メンバーを募集します。

Zccpmロゴ

以下の項目をクリックすると、その場所を表示します。

 ゼロカーボンシティとめ推進メンバーとは?

登米市は、地球温暖化防止のため、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)の実現を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明しており、その実現のためには、市全体で二酸化炭素排出量削減に取り組んでいくという一体感のもとで、一人一人の取り組みを推進し、積み重ねることが重要となります。

そのことから、市民や事業者の皆様に、ゼロカーボンシティとめ推進メンバーに登録いただき、排出量の現状や目標、取り組みの効果を共有することで参加意識を高めながら、それぞれの二酸化炭素排出量削減に取り組んでいただくものです。

ゼロカーボンシティとめ推進メンバーの活動

個人(世帯)

登米市版CO2家計簿によるエネルギー使用量と二酸化炭素排出量の把握(見える化)し、家庭などでの排出量削減目標の設定して、省エネなどの二酸化炭素排出量削減の取り組みを実践していただきます。

登米市版CO2家計簿(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【取り組みの参考資料】

省エネ行動チャレンジシート(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ゼロカーボンアクション30チャレンジシート(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

事業者(法人その他の団体)

自社等のエネルギー使用と二酸化炭素排出量を把握(見える化)し、事業所などでの排出量削減目標を設定して、省エネなどの二酸化炭素排出量削減の取り組みを実践していただきます。

また、各家庭での取り組みにつなげるため、従業員への普及啓発のご協力をお願いします。

※上記の登米市版CO2家計簿等は事業所などでも参考としていただくことができます。

情報共有

推進メンバーには、市から地球温暖化や二酸化炭素排出量削減に関する情報を提供するほか、それぞれの取り組み状況やほかに広めたい有効な取り組みについて市への情報提供をお願いします。

市から推進メンバーに提供する情報

1.地球温暖化に関する現況や気候変動の影響に関する情報

2.市の取り組み、支援制度、関連イベントの情報

3.市の目標や進捗状況に関する情報

4.国や県等から提供された情報(補助金等の情報を含む)

推進メンバーから市に提供する情報

1.個人のCO2家計簿等の排出量の情報

2.有効な取り組みの情報(各推進メンバーの取り組みで削減効果が高いものやPRしたい取り組み、新しいアイデアなど広く紹介し普及させたいものなど)

3.推進メンバーに登録いただいた事業者はこのページで紹介します。

 登録方法

電子メールで、登米市市民生活部環境課までお申し込みください。

申し込みのメールには、タイトルを「メンバー登録」とし、メール本文に次の必要事項記載してください。

申込先電子メールアドレス:kankyo@city.tome.miyagi.jp

登録必要事項】

1.個人(世帯)・事業者(法人その他の団体)の別

2.氏名または社名

3.電子メールアドレス

4.住所、電話番号

(以下は事業者のみ)

5.ホームページアドレス

6.市公式ホームページでの社名紹介のための公表及びホームページアドレスのリンク設定の承諾の可否

メール本文への記載に代えて、こちらの募集チラシの登録申込書欄に記入したものを添付いただくこともできます。

登録募集チラシ(PDF版(PDF:412KB)ワード版(ワード:329KB))

また、登録申込書を、郵送または持参された場合でも申し込みは受け付けます。

なお、登録が完了したら、登録証(PDF)を電子メールで送付します。

メンバー登録証登録証のイメージ

※いただいた個人情報は、市民生活部環境課で適切に保管し、本事業の目的以外には使用しません。

※迷惑メールの設定をしている場合は、「kankyo@city.tome.miyagi.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

 推進メンバーの事業者一覧

(敬省等略・五十音順)

事業者名 ホームページ 備考(取り組み内容など)
     
     

 推進メンバーが実践する地球温暖化防止に有効な取り組みの情報

随時更新します。

 イベントその他の情報

1.イベント情報

  • 脱炭素チャレンジ

2.補助金等の情報

  • 市の補助金等
  • 宮城県の補助金等
  • 国の補助金等

3.その他の情報

 イベント情報

 【NEW】講演会情報

推進メンバーの方が所属する市民活動団体「ミズトハ」主催で、環境問題に関する講演会が、令和6年11月29日(金曜日)午後1時00分から、中田農村環境改善センターで開催されます。

当日は、環境活動家の谷口たかひさ氏を講師に、「気候変動と自己肯定感」についての講演が行われます。

詳細や申込は、下記のチラシをご覧ください。(画像をクリックしていただくとPDFデータが開きます。)

チラシ画像(PDF:688KB)

脱炭素チャレンジ

推進メンバーに登録し、省エネ行動チャレンジやゼロカーボンアクション30チャレンジの中で、各家庭などでできるものに取り組んでいただき、その結果を市に報告してください。

報告いただいた方の中から、抽選で参加記念品(市内産木工製品やオリジナルエコグッズ)をプレゼントします。

なお、推進メンバー登録と登米市版CO2家計簿の利用が参加資格となります。

【取り組み期間・報告期間】

令和6年度の脱炭素チャレンジは、令和6年12月までの取り組み結果を、令和7年1月1日から1月31日までに報告してください。

【報告方法】

省エネ行動チャレンジかゼロカーボンアクション30チャレンジの両方またはいずれかにチャレンジし、その結果を記入した各シートを市に提出してください。

【記念品】

抽選の上、記念品の発送をもって発表に代えさせていただきます。

記念品の例記念品の例

 補助金等の情報

地球温暖化対策や二酸化炭素削減の取り組みに対する補助金等の支援制度の情報をお知らせします。

市の補助金等

宮城県の補助金等(県のホームページなどにリンクしています。)

国の補助金等(国のホームページなどにリンクしています。)

 その他の情報

宮城県の情報

国などの情報

お問い合わせ

登米市市民生活部環境課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-5553

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kankyo@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ