更新日:2025年4月3日
ここから本文です。
市内中小企業者の経営安定化、事業活性化を下支えするため、宮城県信用保証協会と地域金融機関と連携して運営している、低金利による融資制度です。
事業資金の借入をお考えの方はぜひご活用ください。
資金の使途 | 運転資金または設備資金(併用可) |
---|---|
貸付限度額 | 2,000万円 |
貸付期間 | 運転資金:7年以内 設備資金:10年以内 併用:7年以内 |
貸付利率 |
1.7%(平成29年4月融資実行分から) ※融資実行後12か月に限り、利子支払額の2分の1以内を市で利子補給します。借換えによる貸付の場合、利子補給額が一部減額となります。詳細はお問い合わせください。 |
連帯保証人 |
法人:必要に応じて徴求する(※) 個人事業主:原則不要 |
保証料 | 年0.45%~1.59%(全額市が負担) |
※宮城県信用保証協会の経営者保証を不要とする保証による申請の場合、連帯保証人は不要となります。
また、事業者選択型経営者保証非提供促進特別保証制度による申請の場合、連帯保証人は不要となりますが、上乗せされた保証料は自己負担となります。
No |
書類 |
法人 |
個人 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
協議書発行に係る依頼書 |
○ |
○ |
※商工会で作成(会長印押印) |
2 |
○ |
○ |
|
|
3 |
○ |
○ |
|
|
4 |
○ |
○ |
法人の場合:保証人の署名も必要 |
|
5 |
○ |
○ |
車両購入時のみ提出 |
|
6 |
信用保証委託申込書(写) |
○ |
○ |
保証人等明細・申込人(企業)概要も含む |
7 |
信用保証依頼書(写) |
○ |
○ |
|
8 |
定款(写) |
○ |
|
|
9 |
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(写) |
○ |
|
インターネット謄本は不可 |
10 |
住民票(写) |
○ |
○ |
法人の場合:保証人の住民票(付さない場合は不要) |
11 |
納税証明書【未納の税額がないことの証明】(写) |
○ |
○ |
申込人と保証人の証明書 |
12 |
当該事業に係る許認可証等(写) |
○ |
○ |
許認可を必要とする業種のみ |
13 |
見積書(写) |
○ |
○ |
設備資金として利用する場合 |
14 |
工事概況書(写) |
○ |
○ |
建設業のみ |
15 |
決算報告書または確定申告書(写) |
○ |
○ |
直近1期(年)分 |
No |
書類 |
法人 |
個人 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
○ |
○ |
変更理由を明確に記入 |
|
2 |
○ |
○ |
金融機関が記入 |
|
3 |
○ |
○ |
法人:代表者または保証人の変更の場合 個人:法人成、申込人の変更の場合 |
|
4 |
保証条件変更申込書(写) |
○ |
○ |
(様式H5000) |
5 |
保証条件変更依頼書(写) |
○ |
○ |
(様式H5010) |
6 |
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(写) |
○ |
○ |
法人:代表者または保証人の変更の場合 個人:法人成の場合 |
7 |
住民票(写) |
○ |
○ |
法人:保証人の変更の場合 個人:法人成(保証人分)、申込人の変更の場合 |
8 |
納税証明書【未納の税額がないことの証明】(写) |
○ |
○ |
法人:代表者または保証人の変更の場合 個人:法人成、申込人の変更の場合 |
9 |
その他個人事業主の変更がわかる書類 |
|
○ |
廃業届、開業届、事業の引継ぎがわかる書類など |
No |
書類 |
法人 |
個人 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
○ |
○ |
|
|
2 |
○ |
○ |
金融機関が記入 |
|
3 |
保証条件変更申込書(写) |
○ |
○ |
(様式H5000) |
4 |
保証条件変更依頼書(写) |
○ |
○ |
(様式H5010) |
5 |
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)(写) |
○ |
|
インターネット謄本は不可 |
6 |
住民票(写) |
|
○ |
|
七十七銀行 |
佐沼支店 |
---|---|
登米支店 | |
米谷支店 | |
中津山支店 | |
若柳支店 | |
涌谷支店 | |
仙台銀行 |
佐沼支店 |
登米支店 | |
米川支店 | |
中田町支店 | |
津山支店 | |
仙北信用組合 |
本店 |
迫支店 | |
中田支店 |
|
築館支店 | |
石巻商工信用組合 |
登米支店 |
豊里支店 | |
一関信用金庫 |
登米支店 |
若柳支店 | |
石巻信用金庫 | 登米支店 |
お問い合わせ
登米市産業経済部地域ビジネス支援課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2706
ファクス番号:0220-34-2802