更新日:2025年1月9日
ここから本文です。
中小企業者の経営安定とさらなる商工業の振興を図るため、登米市中小企業振興資金の融資を受けた中小企業者に対し、利子の一部を市が補助する制度です。
登米市中小企業振興資金の融資を受けた中小企業者
補給金額 | 支払利子の2分の1以内の額(ただし、0.85%を上限) |
---|---|
補給対象期間 | 第1回目の利子償還日から起算して12か月間 |
令和6年度については、令和6年1月から12月までの間に支払った利子について利子補給を行います。
※対象となる方へは令和7年1月ころ、通知させていただきます。
申請にあたり、登米市中小企業振興資金融資利子補給金の申請書作成に係る手引き(PDF:1,570KB)を必読のうえ、下記書類を提出してください。
書類名等 | |
---|---|
1 |
提出書類チェックリスト(エクセル:12KB) |
2 | 交付申請書(様式1)(ワード:16KB) |
3 |
【対象期間の利子償還額等が確認できる書類】
|
4 | |
5 |
【借換該当者のみ提出】 |
6 |
※手引き、記入例を確認のうえ、作成してください |
7 | 振込口座と口座名義がわかる通帳等の写し |
事業所所在地を管轄する商工会(または会員となっている商工会)に提出してください(下表参照)
提出期限:令和7年2月10日(月曜日)
登米中央商工会 | みやぎ北上商工会 | 登米みなみ商工会 | |||
---|---|---|---|---|---|
迫本所 |
所在地:迫町佐沼字上舟丁12-6 |
中田本所 | 所在地:中田町上沼字西桜場18 (中田農村環境改善センター内) 電話番号:0220-34-3255 FAX番号:0220-34-3261 |
米山本所 | 所在地:米山町西野字古舘廻8 (米山総合保健福祉センター内) 電話番号:0220-55-2331 FAX番号:0220-55-4166 |
石越町支所 | 所在地:石越町南郷愛宕81 (登米市役所石越総合支所内) 電話番号:0228-34-2064 FAX番号:0228-34-2561 |
登米支所 | 所在地:登米町寺池桜小路77-2 電話番号:0220-52-2259 FAX番号:0220-53-1131 |
豊里支所 | 所在地:豊里町浦軒100-5 電話番号:0225-76-3274 FAX番号:0225-76-3218 |
東和支所 | 所在地:東和町米川字六反55-1 (登米市役所東和総合支所内) 電話番号:0220-45-2121 FAX番号:0220-45-2122 |
南方支所 | 米山本所内へ一時移転 | ||
津山支所 | 所在地:津山町柳津字本町107-1 電話番号:0225-68-2443 FAX番号:0225-68-2447 |
お問い合わせ
登米市産業経済部地域ビジネス支援課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2706
ファクス番号:0220-34-2802