ホーム > 市政情報 > 登米(とめ)市の概要 > 市の紹介 > 登米市市制施行20周年記念事業 > 登米市市制20周年記念事業「一日消防長」の開催について

更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

登米市市制20周年記念事業「一日消防長」の開催について

登米市消防本部では、市制施行20周年を記念して、本市豊里町出身のお笑い芸人エバースの佐々木隆史さんを一日消防長に委嘱し、防火ポスターコンクール表彰式、火災予防普及啓発チラシの配布や消防防災訓練体験などを実施します。
多くの皆さまにご来場いただき、火災予防の意識を高めていただければと思います。

開催日時および開催場所

日時:令和7年11月9日(日曜日)10時45分

場所:イオンタウン佐沼(セントラルコート)、登米市消防防災センター

 

開催内容

【イオンタウン佐沼】10時45分から12時30分(予定)

■一日消防長委嘱状交付式■防火ポスターコンクール表彰式

■車両表示ロゴマーク選考■エバース漫才披露ほか

【消防防災センター】14時から(予定)

■消防防災訓練体験

注意事項

大規模災害等を除きイベントは実施します。

消防防災センターに来場の際は、登米祝祭劇場水の里ホール・Abebisouの駐車場(東側)をご利用ください。

お問い合わせ

登米市消防本部消防総務課

〒987-0512 登米市迫町森字平柳25番地

電話番号:0220-22-3119

ファクス番号:0220-22-4699

メールアドレス:syobosomu@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ