更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
本市では、財政負担と環境負荷の軽減を目的として、市内公共施設(小・中学校)の照明をLED灯具への交換を行う、登米市公共施設(小・中学校)照明設備LED化事業(以下、「本事業」という。)を実施することとしました。
本事業の推進にあたり、本市にとって最も効果をもたらすと考えられる提案者を選定するため、公募型プロポーザルにより募集を行います。
事業名:登米市公共施設(小・中学校)照明設備LED化事業業務委託
事業場所:登米市内
事業期間:契約締結の翌日から令和8年2月27日
事業内容:登米市公共施設(小・中学校)照明設備LED化事業業務委託公募型プロポーザル実施要領を参照してください。
事業限度額:137,228,000円
項目 |
日程 |
---|---|
公募内容 | 令和7年4月11日(金曜日)から |
質問書受付期限 | 令和7年4月22日(火曜日)午後5時まで |
質問回答期限 | 令和7年4月25日(金曜日) |
参加申込書等提出期限 | 令和7年4月28日(月曜日)正午まで |
資格審査結果通知 | 令和7年5月2日(金曜日)正午まで |
企画提案書等提出期限 | 令和7年5月22日(木曜日)正午まで |
プレゼンテーション | 令和7年5月28日(水曜日)予定 |
優先交渉権者の決定・公表・通知 | 令和7年6月2日(月曜日)予定 |
優先交渉権者との詳細協議 | 結果通知日から令和7年6月上旬ころ |
契約締結 | 令和7年6月16日(月曜日)予定 |
令和7年4月22日までに受け付けた質問について、以下のとおり回答します。
お問い合わせ
登米市総務部総務課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2091
ファクス番号:0220-22-3328
メールアドレス:somu-somu@city.tome.miyagi.jp