ホーム > くらしの情報 > 防災・安全 > 防災 > 防災情報 > 避難情報の変更について

更新日:2022年1月27日

ここから本文です。

避難情報の変更について

激甚化・頻発化する水害・土砂災害に対し避難対策の強化を目的とした災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から避難情報が変更になりました。

1.避難情報の変更内容

  • 警戒レベル3は、これまでの「避難準備・高齢者等避難開始」を、対象を明確にして「高齢者等避難」に変更となりました。
  • 警戒レベル4は、これまで「避難勧告」と「避難指示」が同じレベル4に位置付けられていたことから、「わかりにくい」、「伝わりにくい」などの意見があり、より情報を明確化するため「避難勧告」が廃止され、「避難指示」に一本化されました。
  • 警戒レベル5は、これまで災害の発生を確認したときに発令された「災害発生情報」を「緊急安全確保」へ変更となりました。

2.警戒レベルに応じた避難行動

市から「警戒レベル3」が発令されたら、高齢者や障がいのある方など自力での避難が難しく、避難行動に支援を要する人は避難してください。

また、「警戒レベル4」が発令されたら危険な場所から全員が必ず避難してください。なお、避難所などへの移動がかえって危険と思われる場合は、建物の2階以上に移動し、崖から離れるなど、建物内のより安全な部屋などに避難してください。

「警戒レベル5」は、すでに安全な避難ができず、命が危険な状況です。警戒レベル5の発令を待たず、警戒レベル4までに必ず避難してください。

これから大雨や台風などが多くなる季節となります。災害から命を守るためには、避難場所や自分の身の回りにどのような危険箇所があるのかを日ごろからハザードマップなどを確認しておくことが重要です。

災害時に素早く緊急情報を得られる登米市メール配信サービスや緊急告知ラジオ、テレビやインターネットなどの気象情報を参考にしながら迅速な避難をお願いします。

hinanjyouhou

3.開設予定避難所一覧

市では、これまで災害の状況に応じてその都度、指定避難所の中から開設する避難所をお知らせしておりましたが、災害対応の迅速化や新型コロナウイルス感染症拡大防止を図ることから、災害の種類に応じて開設を予定する避難所を、あらかじめお知らせします。開設を予定されている避難所をご確認いただき、避難情報が発令されましたら迅速な避難行動をお願いします。

開設予定避難所一覧(PDF:560KB)

 

避難情報に関するガイドラインの改定(内閣府サイトへリンク)

お問い合わせ

登米市総務部 防災危機対策室

電話番号:0220-23-7393

ファクス番号:0220-22-3328

メールアドレス:somu-bousai@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ