ホーム > 市政情報 > 移住定住関連情報 > 移住・定住相談ワンストップ窓口について

更新日:2025年6月26日

ここから本文です。

移住・定住相談ワンストップ窓口について

移住に関するご相談

「登米市に移り住んでみたい」と、本市への移住を検討されている方を支援するため、まちづくり推進部まちづくり推進課ふるさと定住係内にワンストップ窓口として、「移住・定住サポートセンター」を令和2年3月より設置しております。窓口では、本市での暮らしに関する情報を集約し、相談者に対し地域おこし協力隊がワンストップで提供します。移住を検討されている方は是非ご相談ください。
また、登米市の見学や体験を目的とした「移住体験ツアー」などをご準備し、皆様に適した方法でご案内させていただきます。

移住体験ツアーに関するご相談

首都圏等での移住フェア出展定期相談会についてのご案内

オンラインでのご相談をご希望の方はこちらへ

定住に関するご相談

本市では、子育て、Uターン、セカンドライフなどを機に、市外から引っ越してきた移住者の皆さんを対象に、登米に馴染めるよう、地域を知るきっかけづくりと、移住者同士の情報交換やつながる場として皆さんの「ご相談」と「地域とのつながり」を目的とした「移住者交流会」を毎月開催しております。移住者交流会では、参加者(移住者・定住者)の皆さんで、登米暮らしについて語り合ったり、活動を通して参加者同士の交流が深まり「登米市に住み続けたい」、「より豊かな地域コミュニティにしていきたい」との想いを育み、定住を促進していくことを目指しています。

移住者交流会のご案内

 

 

 

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部まちづくり推進課 ふるさと定住係

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-23-7331

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ