更新日:2025年6月27日
ここから本文です。
令和7年も長沼ボート場で「はすまつり」が開催されます。
伊豆沼は極楽浄土を思わせる景色ですが、長沼は異国情緒を感じます。
遠くに見える長沼フートピア トヨテツの丘公園のオランダ風車、長沼ボート場クラブハウス、停泊しているボートなどをはす越しに眺めると、外国の絵葉書のようです。
登米市で異国情緒をお楽しみください。
大変多くのお問い合わせをいただいております。
「船に乗りはすを間近に見る」体験は、長沼と伊豆沼の会場で可能です。
二つの沼を混同されないように、また、どこの沼を見たいのかご確認ください。
令和7年7月19日(土曜日)~8月20日(水曜日)
はすの開花状況により、早く終了する場合があります。
※悪天候時は欠航
8時30分~14時00分の間に、随時運行
※予約不可
アイエス総合ボートランド(宮城県長沼ボート場)
住所:宮城県登米市迫町北方字天形114-2
駐車場あり
乗り場近くに駐車場あり
大人(中学生以上)1000円
子ども(3歳以上)800円
※各種割引なし