ホーム > 市政情報 > 行政・施策・計画 > 登米市議会 > 市議会からのお知らせ > (仮称)登米市議会個人情報保護条例(骨子案)に対する意見を募集します
更新日:2024年3月28日
ここから本文です。
令和3年5月に個人情報の保護に関する法律が改正され、これまで各地方公共団体が条例で定めていた個人情報保護制度について、全国的な共通ルールが令和5年4月1日から適用されます。
現行条例において、市議会も市の実施機関として位置付けられ制度を運用してきましたが、今回の法律改正により、議会は地方公共団体の実施機関から除外されるため、市の個人情報の取扱いに係る規律の適用対象外となります。
そのため、市議会の個人情報の取扱いに必要な事項を規定する「(仮称)登米市議会個人情報保護条例」を新たに策定します。
つきましては、この骨子案について、市民の皆さまのご意見を広くお伺いいたしますので、下記によりご意見をお寄せください。
《参考様式》意見書様式(PDF:70KB)(別ウィンドウで開きます)、意見書様式(ワード:34KB)(別ウィンドウで開きます)
令和4年9月21日(水曜日)から令和4年10月21日(金曜日)
〒987-0511
登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
登米市議会事務局(市役所迫庁舎3階)
電話:0220-22-1913(※電話による意見提出はできません。)
ファクシミリ:0220-22-9225
お問い合わせ
登米市議会事務局
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-1913
ファクス番号:0220-22-9225
メールアドレス:gikaijimu@city.tome.miyagi.jp