ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 登米市教育委員会 > 登米市内伝承歌を公開します > 米山の女
更新日:2023年3月2日
ここから本文です。
作詞・作曲:早川耕八/補作曲・編曲:坂本登
1 好きでいながら好きだと言えず
ひとり牧場の日暮れ時
熱くなる胸抱きしめて
そっと名前を呼んでみる
ああ心で祈る 心で祈る米山の女
2 雨が降る降る平筒沼に
うわさ流しの雨が降る
瞼ぬらした初恋の
夢をどうしていじめるの
ああ涙に咽ぶ 涙に咽ぶ米山の女
3 アヤメ花咲く短台あたり
それとも西野か中津山
桜花も色づく桜岡
蒼い草原善王寺
ああ何処にいるのか 何処にいるのか米山の女
(注意事項)
お問い合わせ
登米市教育委員会文化財文化振興課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2332
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:bunkazai@city.tome.miyagi.jp