ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 登米市教育委員会 > 登米市内伝承歌を公開します > 佐沼音頭
更新日:2023年3月2日
ここから本文です。
作詞:鈴木喜実雄/作曲:安倍盛/編曲:小沢直与志
1 ハー 鹿が城から山王かけて
咲いた桜は平和の晴着
いつの世までも散らすまい ソレ
ホンニそれそれ散らすまい ソレ
ホンニそれそれ散らすまい
2 ハー 招く人波六月祭
佐沼むすめが真心こめて
あげる初穂の津島様 ソレ
ホンニそれそれ津島様 ソレ
ホンニそれそれ津島様
3 ハー 川は迫よ流れのほとり
踊りゃ太鼓も穂波を渡る
みのり豊かな里景色 ソレ
ホンニそれそれ里景色 ソレ
ホンニそれそれ里景色
4 ハー 佐沼よいとこ 栗駒山の
つもる雪さえ人情にとけて
街にゃ繁昌の灯がともる ソレ
ホンニそれそれ灯がともる ソレ
ホンニそれそれ灯がともる
(注意事項)
お問い合わせ
登米市教育委員会文化財文化振興課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2332
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:bunkazai@city.tome.miyagi.jp