ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 登米市教育委員会 > 登米市内伝承歌を公開します > 上沼音頭
更新日:2023年3月2日
ここから本文です。
作詞:遠藤盛夫/作曲:竹美郎/編曲:大森一夫
1 月に恋風 やさしく吹けばョ~
髪に散りくる ふたひらみひら
とってやりたや いいえそのまま花の櫛 ソレ
みしゃんせ上沼 ェ~ 花の里
2 宵の弥勒は あかりに揺れてョ~
君と踊れば 情けの露に
さんさ濡れます 濡れて色増す舞の袖 ソレ
踊れよ上沼 ェ~ 歌の里
3 燃ゆる紅葉よ 観音様にョ~
かけた願いの 夢はずかしく
紅緒の笠が そっとのぞいた鏡石 ソレ
招くよ上沼 ェ~ 法の里
4 雪の北上 舫いの舟のョ~
主にとどける 春待つ心
消しては書いて 一人浮かした流し文 ソレ
みしゃんせ上沼 ェ~ 水の里
(注意事項)
お問い合わせ
登米市教育委員会文化財文化振興課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2332
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:bunkazai@city.tome.miyagi.jp