ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 二十歳の集い(旧成人式) > 令和8年登米市二十歳の集いの開催並びに実行委員の募集について
更新日:2025年4月8日
ここから本文です。
令和8年登米市二十歳の集いを下記のとおり開催いたします。開催に当たり、式典の企画・運営に協力できる実行委員を募集します。
令和8年1月11日(日曜日)午後1時開式(受付時間:午前11時30分から)
エスビー食品とよま蔵ジアム(登米総合体育館)
住所:宮城県登米市登米町寺池目子待井10番地
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方で
※対象者の皆さんには10月に案内状を送付いたしますので、式当日は案内状を必ず持参してください。
なお、12月になっても案内状が届かない場合は、教育委員会教育部生涯学習課(電話0220-34-2698)までご連絡ください。
「参加対象者」の1または2に該当しない方が式典に出席をご希望される場合、必ず申込が必要となりますので、お手続きをお願いします。
次のいずれかの方法で申込をお願いいたします。電話のみでの申込は受付できませんのでご注意ください。
メールの件名を「令和8年登米市二十歳の集いの出席申込」とし、
をご入力いただき、下記メールアドレスあて送信してください。
【メールアドレス】syogaigakusyu@city.tome.miyagi.jp(登米市教育委員会生涯学習課)
「登米市二十歳の集い 式典出席申込書」を下記のリンクからダウンロードしていただき、ご入力のうえ、郵送、FAXまたはご持参のいずれかの方法で申込をお願いします。
登米市二十歳の集い式典出席申込書(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)
【提出先・郵送先】
〒987-0602 宮城県登米市中田町上沼字西桜場18番地
登米市教育委員会生涯学習課(中田庁舎3階)
FAX番号:0220-34-2504
令和7年9月30日(火曜日)まで
対象者の方で、式典の企画・運営に協力していただく実行委員を募集しています。活動は月1回程度です。実行委員へ協力していただける方は、7月31日(木曜日)まで電話やメールで申込みください。
お問い合わせ
登米市教育委員会生涯学習課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2698
ファクス番号:0220-34-2504