更新日:2024年7月17日
ここから本文です。
豊里町 | ||||||
自然現象の種類 |
渓流番号または箇所番号 |
渓流名また |
所在地 |
告示年月日 |
告示番号 |
危険箇所掲載図面番号 |
土石流 | 6-25-001 | 蕪木沢 | 豊里町蕪木 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、2901 |
土石流 | 6-25-002 | 大沢1 | 豊里町大沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903 |
土石流 | 6-25-003 | 笑沢 | 豊里町笑沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0903、1901 |
土石流 | 6-25-004 | 大沢 | 豊里町大沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1902、1903、1904 |
土石流 | 6-25-005 | 南竹の沢 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1902、1903、1904 |
土石流 | 6-25-006 | 北竹の沢 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1902、1903、1904 |
土石流 | 6-25-007 | 佐野沢 | 豊里町白鳥山 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1001、1003、1902、1904 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-自-1243 | 糧崎 | 豊里町山根 | 平成26年9月9日 | 第757号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-自-1557 | 大椚の1 | 豊里町大椚 | 平成25年5月10日 | 第429号 | 1901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅰ-自-1558 | 迫の1 | 豊里町迫 | 平成26年9月9日 | 第757号 | 1001、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1739 | 寿崎の1 | 豊里町寿崎 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 2802 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1740 | 後沢田の1 | 豊里町後沢田 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1804、1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1741 | 中沼田 | 豊里町中沼田 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1804、1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1742 | 寿崎の2 | 豊里町寿崎 | 平成26年9月9日 | 第757号 | 1804、1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1744 | 蕪木の2 | 豊里町蕪木 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1745 | 蕪木の3 | 豊里町蕪木 | 平成26年9月9日 | 第757号 | 1903、2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1746 | 蕪木の4 | 豊里町蕪木 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1747 | 鳥越の1 | 豊里町鳥越 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1748 | 鳥越の2 | 豊里町鳥越 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1749 | 保手 | 豊里町後沢田 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1751 | 杢沢の1 | 豊里町杢沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、2901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1753 | 杢沢の3 | 豊里町杢沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1754 | 杢沢の4 | 豊里町杢沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1755 | 杢沢の5 | 豊里町杢沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、1904 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1756 | 竹ノ沢の1 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1903、1904 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1759 | 竹ノ沢の4 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1902、1903、1904 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1760 | 竹ノ沢の5 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1762 | 竹ノ沢の7 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1764 | 竹ノ沢の9 | 豊里町竹ノ沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1765 | 大椚の2 | 豊里町大椚 | 平成25年5月10日 | 第429号 | 1901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1766 | 笑沢 | 豊里町笑沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1767 | 平林 | 豊里町平林 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901、1903 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1770 | 山根の3 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1771 | 山根の4 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1772 | 山根の5 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1773 | 山根の6 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0904、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1774 | 山根の7 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0904、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1775 | 山根の8 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0003、0904、1001、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1776 | 迫の2 | 豊里町迫 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1001、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1777 | 佐野 | 豊里町佐野 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1001、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1778 | 山根の9 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0904、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1780 | 山根の11 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 0003、0904、1001、1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅱ-自-1781 | 白鳥山 | 豊里町白鳥山 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1001、1003 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅲ-自-0398 | 山根の12 | 豊里町山根 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1902 |
急傾斜地の崩壊 | Ⅲ-自-0399 | 大沢 | 豊里町大沢 | 平成29年10月10日 | 第917号 | 1901 |
図面番号 | 0003(PDF:1,044KB)、0903(PDF:742KB)、0904(PDF:757KB)、1001(PDF:1,193KB)、1003(PDF:950KB)、1804(PDF:1,839KB)、1901(PDF:737KB)、1902(PDF:803KB)、1903(PDF:936KB)、1904(PDF:985KB)、2802(PDF:1,211KB)、2901(PDF:1,110KB)、別紙9(PDF:620KB)、別紙10(PDF:570KB)、別紙11(PDF:813KB) |
お問い合わせ