更新日:2024年5月1日
ここから本文です。
「自分の健康状態」を知るために、ぜひ受診されるようお勧めします。
総合健診と別の日に実施していた結核・肺がん検診については、総合健診と同じ日に実施いたします。
※今後の感染状況によっては、検診日程を変更または中止する場合がありますので、ご理解ください。
令和6年度の日程は以下の通りです。
※変更があった場合は、随時更新しますので、ご確認ください。
対象年齢は、令和7年3月31日現在の年齢を基準にしています。
検診名 | 対象者 | 検診内容 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
特定健康診査(20歳~39歳、75歳以上申し込み必要) | 20歳~39歳の男女 | 診察、身体計測、血圧測定、尿検査、血糖検査、脂質検査、肝機能検査、貧血検査(※75歳以上は必要時)、心電図及び眼底検査(※必要時)、腎機能検査 |
1,000円
|
40歳~74歳の国民健康保険被保険者
|
無料 |
||
40歳以上の生活保護受給者 | |||
後期高齢医者療被保険者 | |||
結核・肺がん検診(申込必要)
|
40歳以上の男女 | 胸部レントゲン撮影 |
40~64歳200円
65歳以上無料
|
50歳以上で喫煙指数(1日の本数×喫煙年数)が600以上 |
たんの検査(喀痰細胞診) |
400円
|
|
胃がん検診(申込必要) | 35歳以上の男女 |
胃部レントゲン撮影(バリウム) |
900円 |
子宮頸がん検診(申込必要) |
20歳以上の女性 集団検診か市内協力医療機関を選択して受けられます。 |
視診、内診または超音波検査、頸部細胞診、体部細胞診(※必要時) |
1,100円
体部細胞診実施時1,100円
|
乳がん検診(申込必要) | 30歳~39歳の女性 | 超音波検査 |
900円
|
40歳の女性 41歳以上で前年度未受診の女性 |
マンモグラフィー(エックス線検査) |
40~64歳1,200円
65歳以上700円
|
|
大腸がん検診(申込必要) | 40歳以上の男女 | 便潜血反応検査 |
200円
|
前立腺がん検診(申込必要) | 50歳以上の男性 | 血液検査(前立腺特異抗原・PSA) |
200円
|
骨粗しょう症検診(申込必要) | 30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の女性 | 骨密度測定(超音波検査) |
300円
|
肝炎ウイルス検診 | 40歳の男女 40歳以上で肝炎ウイルス検診を受けたことがない方 |
血液検査(C型、B型肝炎ウイルス検査) |
無料
|
歯周病検診 ※該当者に個別通知します |
40歳・50歳・60歳・70歳の男女 市内協力歯科医院での検診 |
口腔内診察 |
無料
|
~登米市では、より多くのみなさまに検診を活用していただくようおすすめしています!!~
※検診申込時に「職場や病院等で受診する」と報告された方には送付いたしません。
メタボリックシンドロームとその予備群を見つけ生活習慣病を予防する「特定健康診査」を実施します。実施主体は国民健康保険や社会保険などの「医療保険者」となります。
迫町域にお住まいの方
中田・石越町域にお住まいの方
東和・登米町域にお住まいの方
米山・南方町域にお住まいの方
豊里・津山町域にお住まいの方
お問い合わせ
登米市市民生活部健康推進課
〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地
電話番号:0220-58-2116
ファクス番号:0220-58-3345
メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp