更新日:2024年12月23日
ここから本文です。
市では、2050年までのカーボンニュートラル実現に向けて、市民、事業者、行政が一体となって二酸化炭素をはじめ温室効果ガスの排出量削減の取り組みを推進するため、令和6年12月に「第三次登米市地球温暖化対策地域推進計画」を策定しました。
この計画は、地球温暖化対策推進法に基づく「地球温暖化対策地方公共団体実行計画(事務事業編・区域施策編)」に該当するものです。
また、「第二次地球温暖化対策地域推進計画」までは、市役所の目標や取り組みについては「登米市地球温暖化対策率先実行計画」、新エネルギーに関する計画は「登米市地域新エネルギービジョン」として、それぞれ個別に策定していましたが、「第三次登米市地球温暖化対策地域推進計画」では、一体的な取り組みの推進を図るため、それらの計画を統合しています。
お問い合わせ
登米市市民生活部環境課
〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地
電話番号:0220-58-5553