更新日:2024年9月11日
ここから本文です。
登米市では、本市発注の工事において、令和元年5月に官製談合事件が発生したことを受け、入札契約の透明性、公平性、公正性の一層の確保に向けて、現在入札制度改革に取り組んでいます。
入札契約監視委員会は、この入札制度改革の取り組みの一つとして令和元年度に設置したもので、第三者機関が、本市の入札及び契約の過程や契約内容を検証・審査し、入札・契約の透明性や公平性の確保に繋げるための取り組みです。
以下に、本委員会の審議状況についてお知らせします。
お問い合わせ
登米市契約検査室
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2097
ファクス番号:0220-22-2433
メールアドレス:keiyaku@city.tome.miyagi.jp