本文へスキップします。
ここから本文です。
更新日:2012年4月18日
平成24年度議長交際費執行状況
平成25年3月末現在
区分 |
当月分合計 |
24年度累計 |
件数(件) |
金額(円) |
件数(件) |
金額(円) |
会費 |
3 |
19,000 |
48 |
208,800 |
ご祝儀 |
0 |
0 |
0 |
0 |
香典 |
1 |
5,000 |
7 |
40,000 |
賛助(協賛)金 |
0 |
0 |
3 |
25,000 |
その他 |
0 |
0 |
14 |
199,497 |
計 |
4 |
24,000 |
72 |
473,297 |
月別支出明細
平成25年3月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
3月3日 |
元津山町議長逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
3月3日 |
第30回東京米山会総会懇親パーティー会費 |
会費 |
8,000 |
3月4日 |
第10回JAみやぎ登米肉牛枝肉共励会前夜祭会費 |
会費 |
10,000 |
3月7日 |
平成24年度全国中学校軟式野球・全国小学生ソフトテニス・都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会出場監督、選手合同激励壮行会会費 |
会費 |
1,000 |
平成25年2月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
2月3日 |
新婚さんお祝い会会費 |
会費 |
3,000 |
2月7日 |
岩手・宮城両県議会議員との懇談会会費(議長、副議長分) |
会費 |
10,000 |
2月8日 |
宮城県市議会議長会春季定期総会意見交換会会費 |
会費 |
3,000 |
2月16日 |
宮城県仙北民謡協会新年祝賀会会費 |
会費 |
5,000 |
2月24日 |
新「駒見橋」完成記念式典会費 |
会費 |
3,000 |
平成25年1月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
1月5日 |
平成25年石森新春懇談会会費 |
会費 |
3,000 |
1月11日 |
平成25年登米町新春懇談会会費 |
会費 |
3,000 |
1月15日 |
新春講演会並びに名刺交換会会費 |
会費 |
3,000 |
1月18日 |
登米市管工事業協同組合安全祈願祭、新年祝賀会会費 |
会費 |
3,000 |
1月19日 |
2013年社民党登米支部・登米地区平和労組会議合同新春の集い会費 |
会費 |
3,000 |
1月21日 |
平成25年登米市倫理法人会新春講演会・賀詞交歓会会費 |
会費 |
3,000 |
1月23日 |
登米市法人会、宮城県経営者協会登米支部、登米市産業振興会新春講演会並びに講演会会費 |
会費 |
5,000 |
1月25日 |
みやぎ北上商工会会員交流会会費 |
会費 |
2,000 |
1月26日 |
第61回宮城県PTA研究大会実行委員会解散総会並びに交歓祝賀会 |
会費 |
2,000 |
平成24年12月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
12月3日 |
浅井鉄工株式会社宮城工場竣工記念式典 |
会費 |
3,000 |
12月7日 |
佐々木猛氏生涯スポーツ功労者賞受賞祝賀会 |
会費 |
5,000 |
12月14日 |
農林水産祭参加第52回仙台牛枝肉共進会入賞者祝賀会 |
会費 |
5,000 |
12月15日 |
上野智通氏旭日双光章受章祝賀会 |
会費 |
10,000 |
12月16日 |
第44回在宅心身障害児者クリスマス会会費 |
会費 |
800 |
平成24年11月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
11月2日 |
元迫町収入役逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
11月7日 |
産業経済委員会行政視察土産代 |
その他 |
4,200 |
11月13日 |
議会運営委員会行政視察土産代 |
その他 |
2,100 |
11月16日 |
米谷工業高校創立60周年記念祝賀会会費 |
会費 |
5,000 |
11月17日 |
第67回国民体育大会出場選手・監督等報告会会費 |
会費 |
5,000 |
11月30日 |
第10回全国和牛能力共進会出品報告会負担金 |
会費 |
3,000 |
平成24年10月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
10月1日 |
第10回全国和牛能力共進会出品に係る壮行会会費 |
会費 |
3,000 |
10月16日 |
宮城県市議会議長会秋季定期総会会費 |
会費 |
2,000 |
10月17日 |
登米市危険物安全協会創立50周年記念式典、祝賀会会費 |
会費 |
5,000 |
10月27日 |
第23回全国消防操法大会出場報告会会費 |
会費 |
5,000 |
10月28日 |
第10回全国和牛能力共進会出品関係者懇親会会費 |
会費 |
5,000 |
10月30日 |
総務企画委員会行政視察土産代 |
その他 |
3,860 |
平成24年9月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
9月6日 |
菅原慶志氏の受章を祝う会会費 |
会費 |
10,000 |
9月11日 |
故登米市議会議員追悼供花代 |
その他 |
3,000 |
9月16日 |
平成24年度秋のふれあいトーク参加費 |
会費 |
500 |
平成24年8月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
8月5日 |
登米市議会議員逝去に伴う香典 |
香典 |
10,000 |
8月11日 |
元石越町議会議長逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
8月15日 |
登米市議会議員逝去に伴う訃報広告代 |
その他 |
119,700 |
8月17日
|
元登米町収入役逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
8月20日 |
登米市少年剣道講習会打ち上げ会会費 |
会費 |
3,000 |
8月21日 |
岩手・宮城県際市町議会議長会定期総会会費 |
会費 |
10,000 |
8月27日 |
平成24年度戦没者追悼式供生花代 |
その他 |
20,000 |
8月29日 |
登米市議会議員逝去に伴う花環代 |
その他 |
10,000 |
平成24年7月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
7月2日 |
登米南三陸地区協力雇用主会懇親会会費 |
会費 |
2,000 |
7月6日 |
広報広聴委員会行政視察土産代 |
その他 |
6,300 |
7月12日 |
平成24年度全国ハンセン病療養所所在市町連絡協議会総会会費 |
会費 |
7,000 |
7月12日 |
全国森林環境税創設促進議員連盟第19回定期総会交流レセプション会費 |
会費 |
6,000 |
7月13日 |
教育民生委員会行政視察土産代 |
その他 |
6,294 |
7月22日 |
第47回宮城県消防操法大会出場選手団激励会 |
会費 |
5,000 |
7月23日 |
産業経済委員会行政視察土産代 |
その他 |
8,274 |
7月24日 |
建設水道委員会行政視察土産代 |
その他 |
6,709 |
7月24日 |
総務企画委員会行政視察土産代 |
その他 |
6,540 |
7月24日 |
平成24年度全日本小学生ソフトテニス・全国高校アーチェリー競技・ミニ国体出場監督、選手合同激励壮行会会費 |
会費 |
1,000 |
7月25日 |
富山県入善町・登米市姉妹都市交流事業による使節団懇親会会費 |
会費 |
5,000 |
7月31日 |
被爆67周年原水禁世界大会派遣協賛金 |
賛助(協賛)金 |
10,000 |
平成24年6月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
6月7日 |
元迫町議会議長逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
6月21日 |
社団法人宮城県経営者協会登米支部第17回支部定時総会懇談会会費 |
会費 |
5,000 |
6月24日 |
財団法人登米渡辺奨学会創立者、故渡邊政人氏生誕120周年記念祝賀会会費 |
会費 |
5,000 |
平成24年5月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
5月12日 |
三者合同交流会(登米市・湖西市・木曽町)会費
|
会費 |
5,000 |
5月14日 |
登米市国際交流協会総会会費 |
会費 |
5,000 |
5月18日 |
米山地区認定農業者連絡協議会懇親会会費 |
会費 |
3,000 |
5月22日 |
社団法人登米法人会社団化30周年記念祝賀会会費 |
会費 |
3,000 |
5月24日 |
2012年原水爆禁止平和大行進賛助金 |
賛助(協賛)金 |
5,000 |
5月27日 |
第24回仙台米山会総会会費 |
会費 |
6,000 |
5月27日 |
元南方町長逝去に伴う香典 |
香典 |
5,000 |
5月31日 |
教育民生委員会現地調査土産代 |
その他 |
1,820 |
平成24年4月 |
月日 |
支出内容 |
区分 |
金額(円) |
4月6日 |
第83回メーデーに対する協賛金 |
賛助(協賛)金 |
10,000 |
4月22日 |
第11回花と緑のふれあいトーク参加費 |
その他 |
700 |
4月28日 |
登米市民活動プラザオープニングセレモニーワンコイン交流会会費 |
会費 |
500 |
