更新日:2021年2月10日
ここから本文です。
平成13年4月1日から、『家電リサイクル法』により販売店に引き取りが義務づけられましたので、購入した店および買い替え時の店などにご相談ください。
◎不要になった場合は?【→→・・・はい、↓・・・いいえ】
Q1新製品を購入しますか? ↓ |
→→→→ | 新製品の購入時に引き取ってもらう 【リサイクル料金+収集運搬料金】 |
Q2処分したい製品を購入した店に引き取りを依頼出来ますか? ↓ |
→→→→ | 購入したお店で引き取ってもらう 【リサイクル料金+収集運搬料金】 |
Q3自分で指定引取場所に持ち込むことが出来ますか? ↓ |
→→→→ | 指定引取場所に自分で持ち込む【リサイクル料金】 |
登米市一般廃棄物収集運搬許可業者に収集を依頼してください【一般廃棄物収集運搬許可業者一覧】 |
家電【テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン】をリサイクルする場合は、リサイクル料金と収集運搬料金が必要です。ただし、直接「指定引取場所」に搬入した場合はリサイクル料金(リサイクル券を郵便局でお求めください)のみです。
テレビ (ブラウン管、液晶、プラズマ) |
1,320円から |
---|---|
電気冷蔵庫、電気冷凍庫 |
3,740円から |
洗濯機・衣類乾燥機 |
2,530円から |
エアコン |
990円から |
・家電リサイクル券購入先について
各郵便局にて家電リサイクル券購入【家電のメーカー・品番を確認】して登米市内指定引取場所へ
【登米市内指定引取場所】
(株)高田商店
迫町佐沼字八幡三丁目1番地6
TEL0220-22-3642・0220-22-0558
【リサイクル料金は、家電リサイクル券センターのホームページでご覧いただけます。ホームページへ移動(外部サイトへリンク)】
お問い合わせ
登米市環境事業所クリーンセンター
〒987-0353 登米市豊里町笑沢153番地22
電話番号:0225-76-0102
ファクス番号:0225-76-0103
メールアドレス:cleancenter@city.tome.miyagi.jp